頼朝が伊豆の蛭ケ小島[ひるがこじま]に流された時に、ここの稲荷神が翁の姿で夢枕に立ち、平家討伐の挙兵の助言をした。後に頼朝は、鎌倉幕府を開き、この地に社殿を建てた。名の由来は佐殿[すけどの](頼朝の幼名)を助けたところから付いたといわれる。石段の続く狭い参道には無数の古びた朱塗りの鳥居や赤い幟[のぼり]が林立し、石段を登りつめると杉木立に囲まれて小さな社殿が立つ。
住所 | 神奈川県鎌倉市佐助2-22-10 |
---|---|
TEL |
0467-22-4711 |
営業時間 |
社務所9~17時(11~2月は~16時) |
定休日 |
無休 |
料金 |
境内自由 |
アクセス |
公共交通:JR鎌倉駅・江ノ電鎌倉駅西口→徒歩20分 車:横浜横須賀道路朝比奈ICから30分 |
駐車場 |
なし |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう