明治18年(1885)、初代軍医総監をつとめた松本順氏によって開設された海水浴場で、令和7年(2025)に開設140周年をむかえる。浜から10m沖合いに浮かぶ「かぶと岩」は周囲20mほどあり、海水浴場のシンボルとなっている。駅から徒歩10分というアクセルの良さに加え、広い砂浜と西湘バイパス高架下の日陰休憩スペースがあり、家族連れで安心して過ごせる海水浴場だ。
遊泳期間 | 2025年7月13日~8月31日 |
---|---|
ビーチサイズ | 長さ200m、奥行50m |
海の家 | なし |
設備(海の家以外) | シャワー:1カ所/更衣室:なし/トイレ:2カ所 |
監視・救護所 | 1カ所(8時30分~17時) |
レンタル | なし |
レジャー情報 | 磯遊び:可。沖合いのかぶと岩のみ/マリンスポーツ:可。ボディボード |
問合先 | 0463-61-3300/大磯町観光協会 |
交通 | 交通情報:大磯駅→徒歩10分/車:大磯ICから国道1号経由6km15分 |
駐車場 | なし |
昨年の人出 | 約2万7000人 |
禁止事項 | 花火、バーベキュー、水上バイク、ボードセイリング、サーフィン、キャンプ、ビーチバレー、火気の使用 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-2-53
神奈川県茅ヶ崎市幸町18-35