手取峡谷は、手取川の黄門橋(釜清水町)から対山橋(河原山町)までの約8kmにわたって、高さ20~30mの絶壁が続く渓谷。なかでも絶景なのは落差32mの綿ヶ滝。落下する滝水が、綿が舞っているように見えることからその名が付いたという。綿ヶ滝いこいの森駐車場から約120段の階段で滝の近くまで降りることもできるが、駐車場近くの展望台からも眺められ、自然の迫力を十分に楽しめる。
住所 | 石川県白山市下吉谷町 |
---|---|
TEL |
076-274-9544 (白山市観光課) |
料金 |
見学自由 |
アクセス |
公共交通:北陸鉄道鶴来駅→北鉄白山バス河原山線瀬女行きで28分、バス停:下吉谷下車、滝そばの河原まで徒歩10分 車:北陸道白山ICから国道157号経由50分(綿ヶ滝いこいの森駐車場まで) |
駐車場 |
あり/60台/綿ヶ滝いこいの森駐車場利用 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[石川県][そば・うどん]
石川県白山市尾添チ70-4
石川県白山市鹿島町2-1