能登半島の海の自然を紹介する、海の自然保護センター。能登半島に生息するさまざまな魚を展示。タッチプールでは、間近にウニやヒトデを手にとって観察できる。臨場感あふれる立体映像で能登の海や生きもの、人の営みなどを紹介するマリンシアターのほか、磯に生息するイソギンチャク・ウミウシなどを観察できる約800m(車椅子対応200m)の周遊観察路もある。海の自然体験館では、貝殻を使った壁掛けや、能登の深層水をつかった塩作りなどの体験可。
住所 | 石川県鳳珠郡能登町字越坂3-47 |
---|---|
TEL |
0768-74-1919 |
営業時間 |
9~17時(入館は~16時30分) |
定休日 |
月曜(祝日と繁忙期は開館)、12月29日~1月3日 |
料金 |
入館高校生以上210円、中学生以下無料 |
アクセス |
公共交通:JR金沢駅西口→北鉄能登バス輪島駅前行き特急バスで2時間23分、バス停:のと里山空港下車後、同バス内浦総合支所前行きで56分、バス停:越坂下車、徒歩5分。またはのと里山空港→車で45分 車:のと里山海道のと里山空港ICから34.840分 |
駐車場 |
あり/62台/大型3台も可、無料 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
石川県鳳珠郡能登町字羽根5字4
石川県鳳珠郡能登町字越坂11-34