福井市中心部にある足羽山(標高116m)には、足羽神社や橘 曙覧[たちばな あけみ]記念文学館・ミニ動物園などがあり、市民のオアシスとなっている。足羽川沿いには約2.2kmにわたり、ソメイヨシノ約600本の桜並木が続き、4月上旬(開花期間中)には桜のトンネルのライトアップが実施される。また足羽山にはソメイヨシノ、ヤマザクラなどおよそ3500本が咲く。
例年の見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
本数 | 約3500本(足羽山公園)、約600本(足羽川桜並木) |
桜の種類 | ソメイヨシノ、ヤマザクラなど |
夜桜・ライトアップ | なし |
所在地 | 福井県福井市つくも1・2、有楽町 他 |
問合先 | 0776-20-5346/福井市おもてなし観光推進課 |
料金 | 無料 |
交通 | 交通情報:福井駅→徒歩10分/車:北陸道福井ICから国道158号経由6km15分 |
駐車場 | あり/100台/開花期間のみ |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
福井県坂井市丸岡町羽崎22-25
福井県福井市中央3-10-12