大正時代の自由の風を現代に伝えるため1997年に開館。「ルヴァン」とはフランス語で「風」の意味。大正10年(1921)、東京に開校した文化学院の創立者西村伊作と、歌人与謝野晶子・鉄幹、画家石井柏亭など学校ゆかりの芸術家たちの作品を展示している。美術館の建物は英国風コテージで、伊作が設計した文化学院の最初の校舎を再現したもの。併設のカフェの席からは、季節の花々が咲く広い庭と浅間が眺められる。夏はコンサートやワークショップを数多く開催。
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉957-10 |
---|---|
TEL |
0267-46-1911 |
営業時間 |
10~17時 |
定休日 |
水曜(8月1日~9月15日は無休)、11月下旬~6月上旬 |
料金 |
入館800円 |
アクセス |
公共交通:しなの鉄道中軽井沢駅→車10分(3km) 車:上信越道碓氷軽井沢ICから県道43号経由12km25分 |
駐車場 |
あり |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[長野県][カフェ・喫茶・カフェレストラン/ケーキ・フルーツパーラー]
長野県北佐久郡軽井沢町大字発地864-4
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016-87