養老の滝 ようろうのたき スポット

岐阜県 川・滝・湧水・渓谷
夏におすすめ

養老山麓に広がる養老公園の最奥部、巨岩老樹に囲まれた幽邃の地にある滝で、約30mから流れ落ちる水は、夏なお肌寒さを感じさせるほどの見事な景観だ。孝子伝説で有名だが、酒に変わったという水は生命を育む若返りの水であり、ときの天皇が「老いを養う水」にちなみ「養老」と改元したと伝えられるほどである。公園一帯には菊水霊泉、神社仏閣のほか、多彩なスポーツ・アウトドア施設が整っている。※ペットは一部エリア可。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 岐阜県養老郡養老町高林1298-2 養老公園内
TEL 0584-32-0501 (養老公園事務所)
営業時間 養老公園は9~17時
定休日 養老公園は火曜(祝日の場合は翌日)。荒天時は臨時閉園する場合あり。養老の滝方面は休園日でも来園可(但し12月29日~1月3日を除く)
料金 養老公園は入園無料
アクセス 公共交通:養老鉄道養老駅→徒歩50分
車:名神高速大垣ICから国道258号経由12km20分。または東海環状道養老ICから5km10分
駐車場 あり/1000台/無料、ただし民営駐車場は有料
文化財情報(観光) 国宝(建造物)・重要文化財(建造物)

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

養老の滝

養老公園のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください