駿河湾から突き出た半島の約5kmの海岸線に松が並ぶ。平安時代から親しまれている景勝地で、天候がよければ富士山を背景に砂浜、松林が続く、歌川広重の浮世絵にも描かれた美しい景色が見られる。平成25年(2013)6月、ユネスコによる富士山の世界文化遺産に登録された。静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」も開設されている。
| 住所 | 静岡県静岡市清水区三保 |
|---|---|
| TEL |
054-367-9613 (静岡市 清水駅前観光案内所) |
| 料金 |
散策自由 |
| アクセス |
公共交通:JR清水駅→しずてつジャストライン三保山の手線で25分、バス停:三保松原入口下車、徒歩20分 車:東名高速清水ICから11km25分 |
| 駐車場 |
あり/173台 |
| 文化財情報(観光) |
世界遺産(構成資産含む) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
静岡県静岡市清水区真砂町3-11
静岡県静岡市清水区真砂町1-23