島田宿大井川川越遺跡 しまだじゅくおおいがわかわごしいせき スポット

静岡県 遺跡・史跡・城址
ちょっと立ち寄り ベビーおすすめ キッズおすすめ 歴史好きおすすめ

川越し制度によってできた当時の建物が残る。川越しの料金を決めたり川札を売ったりした川会所を中心に、人足が集まる番宿や川札を換金した札場、荷物を縛る荷縄屋、仕事を割り振る口取宿などが残る。近くには島田市博物館・分館もある。所要40分。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 静岡県島田市河原2-14-15 札場
TEL 0547-37-1000 (島田市博物館)
営業時間 8~17時
定休日 12月29日~1月3日
料金 見学無料
アクセス 公共交通:JR島田駅→しずてつジャストライン金谷島田病院線金谷駅前行き・島田市内循環稲荷町まわりで5分、バス停:向島西川越し街道入口下車、徒歩10分
車:東名高速吉田ICから15km20分
駐車場 あり/45台

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

島田宿大井川川越遺跡

島田市のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください