江戸時代津藩主藤堂家の別荘であり、ソメイヨシノが咲く。また、江戸時代に移植されたムラサキツツジ、ヒラドツツジも見られる。
| 例年の見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
|---|---|
| 本数 | 1000本 |
| 桜の種類 | ソメイヨシノ |
| 桜祭り | あり/津偕楽公園春まつり/2025年3月24日(月)~4月9日(水)/※ライトアップ点灯:18~22時 |
| 夜桜・ライトアップ | あり/2025年3月下旬~4月上旬/18~22時 |
| 問合先 | 059-246-9020/(一社)津市観光協会 |
| 料金 | 無料 |
| 交通 | 交通情報:津駅・近鉄津駅→徒歩5分/車:津ICから県道42号経由4km10分 |
| 駐車場 | あり/50台 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[三重県][うなぎ料理]
[三重県][うなぎ料理]