哲学の道 てつがくのみち

五山の送り火で名高い大文字山。その麓を疏水に沿って、若王子橋から浄土寺橋へと続く約2kmの散策路。哲学者・西田幾多郎や田辺元が、思索にふけりながら歩いたことからこの名が付けられたという。春には桜が花のトンネルを造り、豊かな自然を満喫できる。しかも、道沿いには若王子[にゃくおうじ]神社、大豊[おおとよ]神社、霊鑑[れいかん]寺、安楽寺など由緒ある寺社も点在し、紅葉のみどころも多い。

紅葉情報(見頃・アクセス等について)

見頃の時期 11月中~下旬
主な樹種 イロハモミジ、カエデ、サクラ
標高 不明
おすすめ鑑賞法 早朝の紅葉を見ながら散策
料金 散策自由
時間 散策自由
休み 散策自由
交通 交通情報:今出川駅からすぐのバス停:烏丸今出川→京都市バス203系統で15分、バス停:銀閣寺道下車、浄土橋まで徒歩6分。または京都市営地下鉄蹴上駅→若王子橋まで徒歩20分/車:京都東ICから府道143号経由6km20分
駐車場 なし

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

哲学の道

南禅寺・銀閣寺のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 甘党カンヌ

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    夏におすすめ 記念日におすすめ(飲食施設) 春におすすめ 雨でもOK 冬におすすめ 女子おすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) 秋におすすめ デートにおすすめ(飲食施設)
  • 南禅寺参道 菊水

    [京都府][和食・日本料理]

    接待におすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) キッズおすすめ デートにおすすめ(飲食施設)
  • ブルーボトルコーヒー 京都カフェ

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    デートにおすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設)
  • 桜鶴苑

    [京都府][和食・日本料理]

    ひとりにおすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設)
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください