高台寺 掌美術館 こうだいじ しょうびじゅつかん スポット

京都府 美術館・ギャラリー
ちょっと立ち寄り 女子おすすめ 雨でもOK

高台寺の門前、「京・洛市ねね」の2階にある美術館。高台寺の宝物館として高台寺とその塔頭寺院[たっちゅうじいん]の寺宝を中心に展示公開。肖像画や蒔絵の調度品など秀吉・ねねゆかりの品々の中には生前のねねの思いや人柄が伝わる品も。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 京都府京都市東山区高台寺下河原町530 京・洛市ねね2F
TEL 075-561-1414
営業時間 9時~17時30分(高台寺・圓徳院の夜間特別拝観期間あり)
定休日 無休(展示替えなどにより臨時休館あり)
料金 入館600円(高台寺拝観料含む)
アクセス 公共交通:JR京都駅・近鉄京都駅→市バス206系統で13分、バス停:東山安井下車、徒歩5分。または京阪祇園四条駅→徒歩15分
車:名神高速京都東ICから5km15分
駐車場 あり/100台/高台寺駐車場利用

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

高台寺 掌美術館

「高台寺 掌美術館」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「高台寺 掌美術館」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください