吉井勇歌碑 よしいいさむかひ スポット

京都府 遺跡・史跡・城址
ちょっと立ち寄り 歴史好きおすすめ

昭和30年(1955)、吉井の古希の祝いに谷崎潤一郎らによって建立。白川沿いに立つ石碑には、「かにかくに 祇園はこひし寝[ぬ]るときも 枕のしたを水のながるる」と祇園を愛した歌人の吉井勇が詠んだ歌が刻まれている。歌碑のある辺りは、石畳の道とそばを流れる川のせせらぎ、風に吹かれて揺れる柳も風流。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 京都府京都市東山区
営業時間 見学自由
定休日 見学自由
料金 見学自由
アクセス 公共交通:JR京都駅→市バス4・17・205系統で14分、バス停:四条河原町下車、徒歩5分
駐車場 なし

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

吉井勇歌碑

「吉井勇歌碑」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「吉井勇歌碑」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください