方除[ほうよけ]の大社と仰がれる。独特の優美な姿を見せる本殿をとりまくように神苑楽水苑が広がっている。様々な趣をそなえた庭には、源氏物語ゆかりの草木をはじめ百種余の植物が四季を彩り、「源氏物語花の庭」と呼ばれる。早春のしだれ梅、秋のもみじは美しい。春と秋に行われる「曲水の宴」は、平安の雅を今に伝える行事として有名である。
住所 | 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
---|---|
TEL |
075-623-0846 |
営業時間 |
9時~16時30分(受付は~16時) |
定休日 |
無休 |
料金 |
境内自由(神苑600円) |
アクセス |
公共交通:近鉄竹田駅→徒歩15分。または市バス南系統で5分、バス停:城南宮東口下車、徒歩すぐ 車:名神高速京都南ICから国道1号経由0.1km2分。または阪神高速城南宮南出入口から3分 |
駐車場 |
あり/200台 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう