世界遺産、醍醐寺総門を入ってすぐ左手に立つ。桃山時代の華麗な障壁画などで彩られた葵の間(重要文化財)や秋草の間(重要文化財)、勅使の間(重要文化財)を通り表書院(国宝)に続く。表書院からは秀吉が「醍醐の花見」の際に自ら設計したという庭園(特別名勝・特別史跡)を眺められる。聚楽第から移した藤戸石などの石組みと刈り込みが美しく、桃山時代を代表する庭園だ。三宝院南側に霊宝館があり、薬師堂の薬師如来像(国宝)などの寺宝を収蔵する。
住所 | 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 |
---|---|
TEL |
075-571-0002 (醍醐寺) |
営業時間 |
9~17時(12月第1日曜の翌日~2月末日は~16時30分)、閉門1時間前受付終了 |
定休日 |
無休 |
料金 |
三宝院・伽藍・霊宝館共通800円、中・高校生600円。春期(3月20日~5月15日)・秋期(10月15日~12月10日)三宝院・伽藍・霊宝館共通1500円、中・高校生1000円、上醍醐は通年600円、中・高校生400円 |
アクセス |
公共交通:京都市営地下鉄醍醐駅2番出口→徒歩10分 車:名神高速京都東ICから7km20分 |
駐車場 |
あり/100台/1000円 |
文化財情報(観光) |
世界遺産(構成資産含む)・国宝(建造物)・重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[京都府][陶芸・手工芸体験]
[京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
京都府京都市山科区安朱桟敷町23
京都府京都市山科区御陵天徳町21-1