けいはんな記念公園(京都府立関西文化学術研究都市記念公園) けいはんなきねんこうえん きょうとふりつかんさいぶんかがくじゅつけんきゅうとしきねんこうえん

園内は無料区域と有料区域に分かれている。春は、棚田状の大きな広場(無料区域)に約300本の桜が咲き乱れ、芝生にレジャーシートを広げて楽しむ花見客や遊具で遊ぶ家族連れで賑わう。水景園(有料区域)では、ヤマザクラなどが彩る里山の風景や回遊式日本庭園を楽しむことができる。

桜・お花見情報(見頃・ライトアップ等について)

例年の見ごろ 3月末~4月上旬
本数 約300本(芝生広場)
桜の種類 ソメイヨシノ、カンヒザクラ、ヨウコウ、ヤマザクラ
桜祭り あり/けいはんな記念公園 夜桜まつり/2025年3月29日(土)/※17時~20時30分
夜桜・ライトアップ あり/2025年3月29日(土)/17時~20時30分/雨天の場合は3月30日(日)に延期
営業・拝観時間 無料区域は散策自由、有料区域は9~17時(入園は~16時30分)
問合先 0774-93-1200
料金 広場は無料。水景園は大人200円、小人(小・中学生)100円、60歳以上は年齢証明書提示で無料 ※令和7年(2025)4月1日からは水景園は大人220円、小人(小・中学生)110円、65歳以上110円
定休日 無休(12月28日~1月4日は休業)
交通 交通情報:新祝園駅・JR祝園駅→「水景園」へは学研奈良登美ケ丘駅行きで9分、バス停:公園東通り下車、徒歩すぐ。「芝生広場」へは学研奈良登美ケ丘駅行きで10分、バス停:けいはんな記念公園下車、徒歩すぐ/車:精華学研IC
駐車場 あり/200台/400円 ※令和7年(2025)4月1日からは500円

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

けいはんな記念公園(京都府立関西文化学術研究都市記念公園)

精華町のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください