万葉歌人・柿本人麻呂を祀り、「人丸さん」の通称で親しまれる防火や安産・縁結びの神。境内には人麻呂の歌碑が立つ。山上にあり、境内前庭からは明石海峡が一望できる。
初詣情報 | 本殿参拝は12月31日~1月3日の間。1月1日7時より御神酒無料授与、2日国風流本部の詩吟奉納あり。※※初詣は1月15日まで、期間をずらし参拝を |
---|---|
所在地 | 兵庫県明石市人丸町1-26 |
ご利益 | 安産、合格祈願など、学業成就、安産子育て、その他 |
祭神 | 柿本人麿 |
初詣行事 | ●歳旦祭/2021年1月1日7時~●元始祭/2021年1月3日9時~ |
混雑時間 | 1月1~3日は終日混雑 |
問合先 | 078-911-3930 |
料金 | 境内無料 |
交通 | 交通情報:人丸前駅→徒歩5分/車:第二神明道路大蔵谷ICから国道2号経由3km10分 |
駐車場 | あり/50台 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう