世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産でもある国指定特別史跡「平城宮跡」の西北にある資料館。奈良文化財研究所の長年にわたる発掘調査や、文化財研究の様々な成果を発信している施設。役所と宮殿内部の実物大再現、考古科学の紹介のほか、年数回の特別展をおこなっている。ミュージアムショップや古代ボードゲーム「かりうち」が対戦できる休憩室も併設。
住所 | 奈良県奈良市佐紀町 |
---|---|
TEL |
0742-30-6753 (奈良文化財研究所) |
営業時間 |
9時~16時30分(入館は~16時) |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始 |
料金 |
入館無料 |
アクセス |
公共交通:近鉄大和西大寺駅→徒歩15分 車:第二阪奈道路宝来ICから15分 |
駐車場 |
あり/20台/無料 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[奈良県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]