平城宮跡 へいじょうきゅうせき スポット

奈良県 遺跡・史跡・城址
ちょっと立ち寄り 女子おすすめ 歴史好きおすすめ

「あおによし寧楽[なら]の都は咲く花の匂うがごとく今盛りなり」と詠まれた平城京は、和銅3年(710)に藤原京から遷都された。以後70年余にわたり日本の政治経済文化の中心として栄え、天平文化が華開いた。宮跡は1.1km四方で東へ300mの張り出しがあり、全域が特別史跡として保存。1998年には遺跡として日本で初めて世界文化遺産にも登録された。広々とした宮跡は市民にとっても憩いの場。いつもどこかで発掘調査が行われていて、調査結果に基づき、建物や基壇などの復元工事も進められている。1998年には平城宮の正門である朱雀[すざく]門や東院庭園を復元。2010年には、第一次大極殿の復元工事が完成した。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 奈良県奈良市佐紀町
料金 見学自由
アクセス 公共交通:近鉄大和西大寺駅→奈良交通バス近鉄奈良駅方面行きで8分、バス停:平城宮跡下車、徒歩すぐ
車:第二阪奈道路宝来ICから10分
駐車場 あり/200台/9~17時
文化財情報(観光) 世界遺産(構成資産含む)

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

平城宮跡

平城宮跡のおすすめ周辺スポット・グルメ

佐保・佐紀路・平城宮跡のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 国宝 本尊特別御開扉

    [奈良県][節句・年中行事]

  • NARA IKIMONO MUSEUM

    [奈良県][動物園]

    女子おすすめ 冬におすすめ 春におすすめ ベビーおすすめ 夏におすすめ キッズおすすめ 秋におすすめ 雨でもOK
  • Cafe&Bake Allons Bien

    [奈良県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    女子会におすすめ(飲食施設) 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) 女子おすすめ
  • 産直市場よってって秋篠店

    [奈良県][農産物/食料品・地酒]

    雨でもOK ベビーおすすめ ちょっと立ち寄り キッズおすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください