嵯峨天皇の勅願で弘仁5年(814)に創建。奈良県指定有形文化財の本堂には虚空蔵菩薩を安置。「高樋[たかひ]の虚空蔵[こくぞう]さん」と親しまれ、13歳になった子どもに知恵を授けてもらう十三参りで知られる。明星堂の空海作と伝わる木造明星菩薩立像は国指定重要文化財だ。
| 住所 | 奈良県奈良市虚空蔵町46 | 
|---|---|
| TEL | 
                                    0742-62-9303                   | 
              
| 営業時間 | 
                    9~16時 | 
                
| 定休日 | 
                    無休 | 
                
| 料金 | 
                  入山境内200円、本堂拝観400円 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR奈良駅→天理行きバスで19分、バス停:下山町下車、コミュニティバスに乗り換え9分、バス停:高樋町下車、徒歩5分。または近鉄奈良駅→天理行きバスで19分、バス停:下山町下車、コミュニティバスに乗り換え9分、バス停:高樋町下車、徒歩5分 車:名阪国道天理東ICから3km5分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/30台/無料(日没後は駐車禁止)                     | 
                
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[奈良県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
[奈良県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
[奈良県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
奈良県奈良市宝来4-18-1
奈良県奈良市四条大路1-4-45