エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵。大小さまざまな滝と巨岩を縫い底まで透けて見える清流が流れるみたらい渓谷には、川沿いに遊歩道が整備され、つり橋からは滝を上から眺めることもでき、まさに絶景。秋は上から下まで視界いっぱいの山一面の紅葉。ダイナミックな渓谷美を楽しめる。
| 見頃の時期 | 11月上旬~中旬 |
|---|---|
| 主な樹種 | イロハモミジ、イタヤカエデ、オオモミジ |
| 標高 | 650m |
| おすすめ鑑賞法 | 山の裾から頂上までの紅葉と滝を眺め、ゆったりハイキング |
| 紅葉まつり | 天[てん]の川もみじまつり/期間:2025年11月8~9日(予定)状況により変更の場合あり、要確認/内容:天川村役場で物産展。役場からみたらい渓谷まで無料シャトルバス運行。ヘリコプターによる空中遊覧 |
| 問合先 | 0747-63-0999/天川村総合案内所 |
| 料金 | 無料 |
| 時間 | 散策自由 |
| 休み | 散策自由 |
| 交通 | 交通情報:下市口駅→奈良交通バス中庵住行き、または洞川温泉行きで1時間、バス停:天川川合下車、徒歩45分/車:御所南IC(ハーフインター)から国道309号経由35km48分 |
| 駐車場 | あり/16台/1時間500円 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう