山上川と天の川の合流付近に、4kmにわたって続く渓谷。自然の要害として、南朝の皇族方が敵の来襲の際避難した場所で、南朝のロマンを秘めた伝説が残る。周辺の森林は人の手が入らず、特に新緑と紅葉は美しい。洞川温泉とは、約7kmの遊歩道で結ばれている。
住所 | 奈良県吉野郡天川村北角 |
---|---|
TEL |
0747-63-0999(天川村総合案内所) |
営業時間 |
散策自由 |
定休日 |
散策自由 |
料金 |
散策自由 |
アクセス |
公共交通:近鉄下市口駅→奈良交通バス中庵住行き、または洞川温泉行きで1時間、バス停:天川川合下車、徒歩45分 車:南阪奈道路葛城ICから国道169・309号経由47km1時間25分 |
駐車場 |
あり/16台/1時間300円 |
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう