妙法山の山頂付近にある真言宗の名刹。弘仁6年(815)に空海(弘法大師)が開基し、その後鎌倉時代になって心地覚心(法燈国師)が再興した。山門をくぐると正面が本堂で、すぐ左側に有名な「ひとつ鐘」がある。熊野では人が亡くなると霊魂は枕元のシキミという木の枝を持ってこの妙法山に飛び「ひとつ鐘」を撞いてからあの世に旅立って行くと信じられていて、宗旨を問わず親族が亡くなるとその遺髪、遺骨を納めに来る「おかみあげ」という風習が鎌倉時代より続いている。頂上の奥の院周辺には信者たちが供えたシキミが根付き群生していて、妙法山は別名シキミ山とも呼ばれる。
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町南平野2270-1 |
---|---|
TEL |
0735-55-0053 |
営業時間 |
境内自由 |
定休日 |
境内自由 |
料金 |
境内自由 |
アクセス |
公共交通:JR紀伊勝浦駅→車30分 車:紀勢道すさみ南IC(ハーフインター)から国道42号経由70km1時間40分 |
駐車場 |
あり/10台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[和歌山県][その他食事処/鮮魚料理]
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字勝浦1179-9
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2