山内生活伝承館 さんないせいかつでんしょうかん スポット

島根県 博物館・科学館・資料館
ベビーおすすめ キッズおすすめ 雨でもOK

山内[さんない]とは、日本古来の製鉄法であるたたら製鉄に従事していた人達が日々働き、生活していた地区の総称。高殿、元小屋、三軒長屋などが残っており、当時の風景を今に伝えている。たたら製鉄が行われていたのが「高殿」で、日本で唯一当時そのままの姿が残っている。菅谷高殿内では、大正12年(1923)まで操業が続けられ、昭和42年(1967)に国の重要有形民俗文化財に指定された。近くにある山内生活伝承館では、当時の生活に使われていた様々な民具資料を展示している。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 島根県雲南市吉田町吉田4210-2
TEL 0854-74-0350
営業時間 9~17時(入館は~16時)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
料金 入館310円
アクセス 公共交通:JR木次駅→車30分
車:松江道雲南吉田ICから15分
駐車場 あり/15台

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

山内生活伝承館

「山内生活伝承館」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 道の駅 おろちの里

    [島根県][道の駅/食料品・地酒]

    歴史好きおすすめ ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ 雨でもOK
  • 道の駅 たたらば壱番地

    [島根県][道の駅/食料品・地酒]

    女子おすすめ 歴史好きおすすめ ベビーおすすめ キッズおすすめ 雨でもOK
  • おろち湯ったり館

    [島根県][立ち寄り温泉]

    雨でもOK
  • 菅谷高殿

    [島根県][歴史的建造物]

    歴史好きおすすめ 女子おすすめ キッズおすすめ 雨でもOK
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「山内生活伝承館」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください