杓子の家 しゃくしのいえ スポット

広島県 民芸品・工芸品・陶芸品
ちょっと立ち寄り 女子おすすめ ペットおすすめ

しゃもじは、開運や必勝を「メシとる」縁起物。宮島しゃもじは、18世紀末、僧・誓真が島民の暮らしを助けるため、弁才天が手に持つ琵琶の形をヒントに嚴島神社の参拝客への土産として杓子を考案、試作したのが始まりだ。実用・プロ用から飾り用まであり、しゃもじストラップ(手書き)が人気だ。18cmから1.5mまで各種サイズの杓子を販売している。クレジットカードは5000円以上購入で使用可。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 広島県廿日市市宮島町488
TEL 0829-44-0084 (問合せ10~16時)
営業時間 10時~16時30分
定休日 水曜
アクセス 公共交通:JR宮島口駅から徒歩すぐの宮島口桟橋→JR宮島航路、宮島松大観光船で10分、宮島桟橋下船、徒歩10分
車:山陽道廿日市ICから国道2号経由5km10分(宮島口桟橋まで)
駐車場 なし

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

杓子の家

「杓子の家」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「杓子の家」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください