祖谷川が四国山地をV字型に刻んでできた渓谷。激流が高さ数十mから数百mの崖を造り出し、紅葉の季節には雄大な渓谷美、山岳美が楽しめる。
| 見頃の時期 | 10月下旬~11月中旬 |
|---|---|
| 主な樹種 | カエデ、モミジ |
| 標高 | 1409m(国見山山頂) |
| おすすめ鑑賞法 | 温泉の露天風呂から、視点を変えた紅葉の景色が見られる |
| 問合先 | 0883-76-0877/三好市観光案内所 |
| 料金 | 無料 |
| 時間 | 散策自由 |
| 休み | 散策自由 |
| 交通 | 交通情報:大歩危駅→四国交通バス祖谷線(大歩危峡~ホテル祖谷温泉)で48分、終点下車、徒歩5分/車:井川池田ICから国道32号、県道32号経由24km50分 |
| 駐車場 | なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[徳島県][郷土料理]
徳島県三好市池田町松尾松本367-28
徳島県三好市西祖谷山村善徳33-1