三柱神社 みはしらじんじゃ

初代柳川藩主・立花宗茂公と妻ぎん千代姫、その父戸次道雪公の三神を祀った神社。約500本のソメイヨシノが植えられ、桜まつり期間中はライトアップされた夜桜も楽しめる。3月30日(日)13時より古式に則った小笠原流流鏑馬神事が奉納される。

桜・お花見情報(見頃・ライトアップ等について)

例年の見ごろ 3月下旬~4月上旬
本数 約500本
桜の種類 ソメイヨシノ
桜祭り あり/三柱神社 桜まつり/2025年3月20日(木・祝)~4月16日(水)/※桜の開花状況により変更の場合あり
夜桜・ライトアップ あり/2025年3月20日(木・祝)~4月16日(水) ※桜の開花状況により変更の場合あり/18~22時
営業・拝観時間 散策自由
問合先 0944-72-3883/三柱神社社務所
料金 無料
定休日 無休
交通 交通情報:西鉄柳川駅→徒歩5分/車:みやま柳川ICから国道443号経由10km20分
駐車場 あり/200台/無料

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

三柱神社

柳川市のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 三柱神社 桜まつり

    [福岡県][花見・自然]

  • からたち文人の足湯

    [福岡県][温泉スポットその他]

    雨でもOK 女子おすすめ キッズおすすめ ベビーおすすめ ちょっと立ち寄り
  • 加藤商店

    [福岡県][茶屋・甘味処]

    ちょっと立ち寄り 女子おすすめ
  • 元祖本吉屋

    [福岡県][郷土料理]

    デートにおすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) 女子おすすめ 女子会におすすめ(飲食施設)
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください