長崎市遠藤周作文学館 ながさきしえんどうしゅうさくぶんがくかん スポット

長崎県 記念館
ちょっと立ち寄り キッズおすすめ 女子おすすめ 雨でもOK

遠藤周作文学館が立地する長崎市外海地区は、キリシタンの里としても知られ、遠藤文学の原点と目される小説『沈黙』の舞台となった。蔵書、直筆原稿、ノート、愛用品などの約三万点の遠藤周作に関する資料を収蔵しており、展示室ではそれら貴重な資料の一部を展示するとともに、遠藤が使用していた机と椅子により書斎を再現している。併設する「思索空間アンシャンテ」では、小説の世界へといざなう角力灘の風景美を眺めながら、ゆっくりと時間を過ごし、文学や人生、様々な想いをめぐらすことができる。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 長崎県長崎市東出津町77
TEL 0959-37-6011
営業時間 9~17時(入館は~16時30分)
定休日 無休
料金 入館360円
アクセス 公共交通:JR長崎駅→長崎バス板の浦行き連絡桜の里ターミナル行きで50分、終点下車、同バス板の浦行きに乗り換え22分、バス停:道の駅(文学館入口)下車、徒歩5分
駐車場 あり/6台

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

長崎市遠藤周作文学館

外海のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください