興福寺 こうふくじ スポット

長崎県 社寺・教会
女子おすすめ 歴史好きおすすめ

元和6年(1620)創建。日本の唐寺では最も古く、長崎三福寺の一つ。2代目住職は眼鏡橋を造った如定[にょじょう]で、黄檗[おうばく]宗開祖・隠元[いんげん]禅師が最初に入山した寺でもある。威風堂々とした寺が立ち並ぶ寺町通りのなかでも、総朱丹塗りの大きな山門が際立つ。鮮やかな色彩の彫刻が施された大雄宝殿[だいおうほうでん](国重要文化財)や唐人屋敷門(国重要文化財)、孔子を祭った中島聖堂などみどころは多い。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 長崎県長崎市寺町4-32
TEL 095-822-1076
営業時間 8~17時
定休日 無休
料金 拝観300円
アクセス 公共交通:JR長崎駅から徒歩すぐの長崎駅前電停→路面電車蛍茶屋行きで5分、市役所電停下車、徒歩8分
車:長崎道長崎芒塚ICから5km8分
駐車場 あり/3台
文化財情報(観光) 重要文化財(建造物)

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

興福寺

寺町・風頭・中島川(長崎県)のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

周辺のホテル・宿泊施設をもっと見る
ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください