明治28年(1895)に、フランス人宣教師ペルー神父によって建立された教会。教会の立つ玉之浦地区は、かつて大村藩主の側近で潜伏キリシタンであった鶴田沢右衛門の流刑地。流刑された人々が重要な塩の生産を担っていたこと、福江港のある中心部から離れた地であったことから、明治初期の迫害を唯一逃れた地区という。丘の上に立つ現在の教会堂は昭和63年(1988)建築のコンクリート造り。外壁はタイル張りで、堂内は平天井のシンプルな造りだ。敷地内のルルドは、ペルー神父が信徒に呼びかけて、フランスの霊泉ルルドを模して作った日本で最初のルルドといわれ、洞窟横の泉水には、マリア像とともに本場の霊泉を取り寄せて注ぎ入れていることから、今も多くの巡礼者が訪れている。
住所 | 長崎県五島市玉之浦町玉之浦1243 |
---|---|
TEL |
095-893-8763 (長崎巡礼センター) |
営業時間 |
9~17時(ミサや冠婚葬祭時は拝観不可の場合あり) |
定休日 |
不定休 |
料金 |
拝観無料 |
アクセス |
公共交通:福江港から徒歩すぐのバス停:福江→五島バス玉之浦行きで1時間10分、バス停:ルルド前下車、徒歩すぐ 車:長崎県福江港から県道27号経由33km1時間 |
駐車場 |
あり |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[長崎県][イタリア料理]
長崎県五島市東浜町1-1-1
長崎県五島市栄町1-57