大分県杵築市の北台武家屋敷跡に残る屋敷の一つ。江戸時代後期に藩の御用屋敷(休息所)として使われ、のちに家老・加藤与五右衛門の屋敷だったところ。
| 住所 | 大分県杵築市大字杵築211-1 | 
|---|---|
| TEL | 0978-63-1488 | 
| 営業時間 | 9時30分~17時(最終入場16時30分) | 
| 定休日 | 年末年始 | 
| 料金 | 一般300円、小・中学生150円 | 
| アクセス | 公共交通:JR杵築駅→大分交通バス杵築バスターミナル行きで10分、終点下車、徒歩5分 車:大分空港道路杵築ICから2km5分 | 
| 駐車場 | あり/周辺の無料駐車場を利用 | 
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[大分県][茶屋・甘味処]
大分県国東市国東町小原3204-1
大分県国東市国見町伊美2280-1
