天草の崎津集落 あまくさのさきつしゅうらく スポット

熊本県 その他観光スポット

天草諸島の下島南西部に位置する崎津。キリスト教禁教期に仏教、神道、キリスト教が共存し、漁村特有の信仰形態を育んだ集落として、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産となった。戦国時代には村人のほとんどがキリスト教徒で、江戸初期の禁教後、表向きは寺院や神社に属しながら密かに信仰を続けた。崎津、今富、大江、高浜で5000人以上が摘発された幕末の「天草崩れ」では、その数の多さと信心具の破棄により放免されたが、明治期の解禁後には多くの人々がカトリックに復帰。現在は崎津教会を中心に、庄屋役宅跡や諏訪神社などが残り、カケ(作業場)やトウヤ(路地)などのある特異な漁村景観は「天草市崎津・今富の文化的景観」として国の重要文化的景観に選定されている。※崎津の「さき」の字は、正式には山+竒。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 熊本県天草市河浦町崎津
TEL 0969-78-6000 (天草市崎津集落ガイダンスセンター)
営業時間 散策自由
定休日 散策自由
料金 散策自由
アクセス 公共交通:本渡バスセンター→産交バス牛深市民病院行きで50分、一町田中央下車後、下田温泉行きに乗り換え20分、崎津教会入口下車、徒歩すぐ
車:九州道松橋ICから国道266号経由105km2時間10分
駐車場 あり/天草市崎津集落ガイダンスセンター無料駐車場を利用
文化財情報(観光) 世界遺産(構成資産含む)

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

天草の崎津集落

天草下島西部のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください