鈴鹿山系随一の名所、御在所岳の山頂へと向かう御在所ロープウエイの発着点になっている古湯で、「鹿の湯」ともよばれている。御在所岳の紅葉は10月中旬~11月中旬だが、温泉街を流れる三滝川の紅葉は11月上旬~下旬。大小の花こう岩が連なる三滝川沿いの温泉街をそぞろ歩いて紅葉を楽しみたい。露天風呂に浸かりながら紅葉を楽しめる宿も多い。
見頃の時期 | 11月上旬~下旬 ※御在所岳は10月中旬~11月中旬 |
---|---|
主な樹種 | モミジ、カエデ、アカシデ |
標高 | 300m |
おすすめ鑑賞法 | 温泉街を歩いて三滝川沿いを鑑賞 |
所在地 | 三重県三重郡菰野町湯の山温泉 |
問合先 | 059-392-2115/湯の山温泉協会 |
料金 | 無料 |
時間 | 散策自由 |
休み | 散策自由 |
交通 | 交通情報:湯の山温泉駅→三重交通バス7分、バス停:湯の山温泉・御在所ロープウエイ前下車、徒歩すぐ |
駐車場 | あり/500台/800~1000円 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう