江戸城内濠のひとつで、昭和30年頃に多くの桜が植栽された。現在では都心で有数の花見名所となり、ボートや緑道から、水面まで枝を伸ばす桜を眺めることができる。北の丸公園、千鳥ヶ淵などを含めて約1000本のソメイヨシノ、オオシマザクラなどがある。
例年の見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
本数 | 約1000本 |
桜の種類 | ソメイヨシノ、オオシマザクラなど |
夜桜・ライトアップ | なし |
所在地 | 東京都千代田区九段南2周辺 |
問合先 | 03-3556-0391/千代田区観光協会 |
料金 | 無料 |
交通 | 交通情報:九段下駅2番出口→徒歩5分 |
駐車場 | なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう