青葉山公園 あおばやまこうえん

遠く太平洋も望める景勝地・青葉山丘陵にあり、13代270余年にわたり伊達氏の居城となった。現在は石垣が残り、政宗騎馬像が立つほか、大手門の脇櫓(隅櫓)が再建されている。城跡一帯が公園となっており、春は数百本の桜が咲く。広瀬川から桜越しに脇櫓(隅櫓)を見ることもできる。

桜・お花見情報(見頃・ライトアップ等について)

例年の見ごろ 4月中旬~下旬
本数 数百本
桜の種類 エドヒガン、ヤマザクラなど
夜桜・ライトアップ なし
問合先 022-225-7211/仙台市青葉区建設部公園課
料金 無料
交通 交通情報:仙台駅→車20分/車:仙台宮城ICから国道48号経由4km20分
駐車場 なし/青葉城本丸会館の駐車場利用、普通車1時間500円、以降30分毎200円

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

青葉山公園

「青葉山公園」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 第56回仙台七夕花火祭

    [宮城県][花火大会]

  • 瑞鳳殿資料館

    [宮城県][博物館・科学館・資料館]

    ちょっと立ち寄り
  • 仙台城見聞館

    [宮城県][博物館・科学館・資料館]

    歴史好きおすすめ 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK ちょっと立ち寄り
  • 青葉城資料展示館

    [宮城県][博物館・科学館・資料館]

    女子おすすめ 秋におすすめ 歴史好きおすすめ 冬におすすめ 春におすすめ 雨でもOK キッズおすすめ 夏におすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「青葉山公園」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください