
東京都内のおすすめキャンプ場&バーベキュー場40選|おしゃれグランピング&初心者向け施設も紹介!
東京都でおすすめのキャンプ場&バーベキュー場40件をご紹介。写真映え抜群のグランピング施設もあります。施設の基本情報のほか、食材調達や設備の有無、お役立ち情報も確認できます。自然に囲まれて、家族や友人と楽しく過ごしましょう。
Summary
京浜島つばさ公園(大田区)
[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 10時~日没
羽田空港に面した海岸線にある公園。離着陸する飛行機を眺められるから航空ファンにもおすすめ。北端の芝生広場がバーベキューエリアとなっている。バーベキューは火気使用ができるエリアのみで行うこと。
■バーベキュー・施設情報
アクセス | 公共交通:JR大森駅→京急バス京浜島循環、バス停:京浜島海上公園下車、徒歩すぐ |
住所 | 東京都大田区京浜島2 |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし |
手ぶら | 不可/すべて要持参、ゴミ含持参品すべて持ち帰り |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 | 食材の販売:なし 酒販売:なし 自販機:あり/飲料 売店:なし |
買い出しスポット | コンビニ/近隣にコンビニなし、スーパー/近隣にスーパーなし |
設備など | トイレ:あり/男女各2カ所、身障者用1カ所 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:なし |
お役立ち情報 | ペット可/要リード |
禁止事項 | ゴミは必ず持ち帰ること。火気使用ができるエリア外でのバーベキューは禁止、バーベキュー専用エリアではないのでマナーを守って使用すること |
宿泊 | テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
平和島公園キャンプ場(大田区)
[期間] 通年
[休み] 12月28日夜間~1月3日、悪天候時
[時間] 10~16時
野球場やプールなども備えた広い公園。キャンプ場は日帰りBBQもできる。
■バーベキュー・施設情報
アクセス | 公共交通:京急平和島駅→徒歩15分 |
住所 | 東京都大田区平和島4-2-2 |
料金 | 使用料:A・B区画(各5面)1000円、区外1200円、C区画(8面)800円、区外960円 |
予約 | 要/大田区公共施設利用システム(うぐいすネット)への登録後、抽選予約申込み必要。利用月の2カ月前の15日~月末、1カ月前の1日に抽選、8日以降空きがあれば予約可 |
カマド | あり/3カ所、9基 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/各区画に1カ所 |
手ぶら | 不可/すべて要持参 |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 | 食材の販売:なし 酒販売:なし 自販機:あり/プール施設付近のみ、飲料 売店:なし |
買い出しスポット | コンビニ/要問合せ、スーパー/要問合せ |
設備など | トイレ:あり/4カ所(水洗、和式・洋式)、車椅子用1カ所 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時30分~17時15分(宿泊利用の場合は~21時) |
お役立ち情報 | ペット可/条件あり(必ずリードをつける) |
禁止事項 | 音響設備、持込み禁止あり、詳細は要問合せ |
宿泊 | テントサイト:あり/フリーサイト(指示に従うこと) その他宿泊施設:なし |
URL | https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/sports/camp/heiwajima_camp.html |
杉並・武蔵野…2件
和田堀公園(杉並区)
都立和田堀公園
[期間] 通年
[休み] 無休(12月29日~1月3日は休業)
[時間] 10~16時(片づけをし撤収)
23区内とは思えないような閑静で広い緑地が魅力。地元住民の憩いの場となっている。BBQ利用もできる(要予約)。
■バーベキュー・施設情報
アクセス | 公共交通:京王西永福駅→徒歩15分 |
住所 | 東京都杉並区大宮1・2、成田東1・2、成田西1、堀ノ内1・2、松ノ木1 |
料金 | 無料 |
予約 | 要/公式サイトから予約(毎月1日10時から翌月分予約) |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし/水道あり |
手ぶら | 不可/すべて要持参 |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 | 食材の販売:なし 酒販売:なし 自販機:あり/飲料(ノンアルコール) 売店:なし |
買い出しスポット | コンビニ/セブンイレブンまで徒歩15分、スーパー/サミットまで徒歩20分 |
設備など | トイレ:あり/1カ所、男女別 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時30分~17時30分 |
お役立ち情報 | ペット不可 |
アクティビティ | 児童遊具 |
禁止事項 | 直火、焚火、カセットコンロ、ガスボンベ、テント・タープは禁止 |
宿泊 | テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
URL | https://www.tokyo-park.or.jp/park/wadabori/ |
都立武蔵野中央公園(武蔵野市)
[期間] 通年(12~2月は火災予防のため使用不可)
[休み] 無休(イベント等で臨時休業の場合あり、12~2月は火災予防のため使用不可)
[時間] 10~16時(火気使用時間)
緑豊かな約10万平方mの公園の東口近くに、器具や食材をすべて持ち込んで利用するバーベキュー広場がある。専用の炉がなく、スペースはそれほど広くはないが、利用者のマナーがよいためきれいだ。ゴミは必ず持ち帰ること。利用1カ月前から予約が可能。申し込み人数は1グループ10人まで(グループ分け不可)。
■バーベキュー・施設情報
アクセス | 公共交通:JR三鷹駅→柳沢駅行きバス15分、バス停:武蔵野中央公園下車、徒歩すぐ。またはJR吉祥寺駅→柳沢駅行きバス20分、バス停:武蔵野中央公園下車、徒歩すぐ 車:中央道調布ICから国道20号経由8km |
住所 | 東京都武蔵野市八幡町2-4-22 |
料金 | 施設利用無料 |
予約 | 要/TEL予約 ※1カ月前から予約受付(TEL予約か、公式サイト専用ページから予約) |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし/水道は近くにあるが手洗いのみ |
手ぶら | 不可/すべて要持参 |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 | 食材の販売:なし 酒販売:なし 自販機:あり/飲料のみ、BBQ場より約300m 売店:なし |
買い出しスポット | コンビニ/ファミリーマートまで徒歩5分、スーパー/サミットまで徒歩10分 |
設備など | トイレ:あり/車椅子用3カ所あり 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時30分~17時30分 |
お役立ち情報 | ペット不可/BBQサイト不可 |
アクティビティ | スポーツ広場、遊具広場 |
禁止事項 | 直火、家庭用カセットコンロ、七輪、発電機、プロパンガス等の利用不可。テント、タープ、パラソル使用禁止。スピーカー、マイクの使用不可。BBQ以外の利用不可。ビニールプール不可 |
宿泊 | テントサイト:なし/テント、タープ禁止 その他宿泊施設:なし |
URL | https://www.tokyo-park.or.jp/park/musashino-chuo/ |