東京都内のおすすめキャンプ場&バーベキュー場40選|おしゃれグランピング&初心者向け施設も紹介!

WILD MAGIC -The Rainbow Farm-(江東区)

東京都内のおすすめキャンプ場&バーベキュー場40選|おしゃれグランピング&初心者向け施設も紹介!

東京都 おでかけ キャンプ バーベキュー 自然 日帰り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

東京都でおすすめのキャンプ場&バーベキュー場40件をご紹介。写真映え抜群のグランピング施設もあります。施設の基本情報のほか、食材調達や設備の有無、お役立ち情報も確認できます。自然に囲まれて、家族や友人と楽しく過ごしましょう。

Summary

立川・調布…6件

国営昭和記念公園(立川市)

No Image

[期間] 通年
[休み] 1月の第3月曜~金曜、12~2月の火曜(祝日の場合は営業)
[時間] 10~16時(4時間制)

東京ドームが39個入ってしまうほどの広大な敷地には、みんなの原っぱをはじめ、多様な遊具を集めたこどもの森、こもれびの里などファミリーで楽しめる施設がいっぱい。園内にはレストランが2カ所、ドリンクや軽食を販売しているカフェ、売店が12カ所ある。バーベキューガーデンでは、要予約で手ぶらでOKのプランもあり、テーブルや炭火焼きグリルなどの用具から、肉や焼きそば、野菜などの食材まですべて用意してくれる。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR西立川駅→西立川ゲートまで徒歩2分。またはJR立川駅北口→立川口ゲートまで徒歩15分
車:中央道国立府中ICから国道20号経由8km30分
住所 東京都立川市緑町3173
料金 公園入場料:大人(15歳以上)450円、小人(小・中学生)無料、シルバー(65歳以上)210円、場所の使用料は無料(用具レンタル、炭火焼プランは有料)
予約 要/バーベキュー総合予約センター電話050-5835-0493、または公式サイトにて予約(2カ月前から4日前まで受付)※当日でも空きがあれば利用可
カマド なし
直火 不可
水場 あり/炊事棟2棟あり(水道水)
手ぶら 可/要予約。炭火焼レギュラーコースなど
BBQ用具 レンタルあり/食材持ち込みBBQの場合は、会場利用料が必要でBBQ器材のみのレンタルあり
食材調達 食材の販売:あり
酒販売:あり
自販機:あり/飲料(ソフトドリンク)
売店:あり/ソフトドリンク、ビールなどアルコール類、調味料ほか。営業時間・定休日はバーベキューガーデンに準ずる
設備など トイレ:あり/バーベキューガーデンに1カ所(多目的トイレ1カ所)、徒歩圏内に2カ所、園内全園では50カ所
温水シャワー:なし
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/10~16時
お役立ち情報 ペット可/売店内不可※要リード、フンの始末をする
アクティビティ サイクリング、ボート遊びほか
禁止事項 薪の使用、プロパンガス、カラオケ、発電機の持込み、大型燃焼器具、七輪、卓上コンロは禁止、テント、タープ、パラソルの持込禁止(1辺2m以内のドーム型テントは除く) ※予約時に要確認
宿泊 テントサイト:なし
その他宿泊施設:なし
URL https://www.showakinen-koen.jp/

都立野川公園(三鷹市)

都立野川公園

[期間] 通年
[休み] 12月29日~1月3日
[時間] 10~16時(火気使用時間)

野川を中心とした公園。川幅は約10mで、ゆるいカーブを描きながら静かに流れている。園の北側が自然と親しむ自然観察園で、四季折々の野草や野鳥、昆虫などを見ることができる。少し下流にあるわき水広場は、水深が浅いので幼児もOKの水遊び場だ。公園の南側は広い芝生と豊かな緑の広場が主役。園内で一番広い大芝生の隣には、子供たちの大好きな木製遊具のあるわんぱく広場がある。火気の使用はバーベキュー広場内のみ。直火、家庭用コンロ、テント、タープ、シェードは禁止。バーベキュー用具は要持参。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:西武多磨駅→徒歩15分。またはJR三鷹駅南口→榊原記念病院行きバスで20分、バス停:野川公園入口下車、徒歩すぐ
車:中央道調布ICから国道20号経由5km
住所 東京都三鷹市大沢6-4-1
料金 無料
予約 要/TEL予約(050-5835-0493):1カ月前より前日まで受付、公式サイト予約:2カ月前より前日まで予約可
カマド なし
直火 不可
水場 なし/手洗い・水飲み用水場1カ所、水場での調理はできない、洗い物は自宅で
手ぶら 不可/すべて要持参
BBQ用具 レンタルなし/売店で炭販売
食材調達 食材の販売:なし
酒販売:あり
自販機:あり/飲料(ジュース)
売店:あり/ビール、軽食、アイスクリーム、飲物、炭ほか、営業時間:9~17時、無休(年末年始を除く)
買い出しスポット コンビニ/セブンイレブンまで徒歩5分、スーパー/近隣にスーパーなし
設備など トイレ:あり/園内8カ所、だれでもトイレ6カ所
温水シャワー:なし
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/8時30分~17時30分
お役立ち情報 ペット可/要リード
アクティビティ テニスコート8面(要予約)
禁止事項 テント、タープ、シェード類禁止、家庭用コンロ、直火は禁止、ゴミは必ず持ち帰ること
宿泊 テントサイト:なし
その他宿泊施設:なし
URL https://musashinoparks.com/kouen/nogawa/

小金井公園(小金井市)

2025年調査中

No Image

※2025年の詳細は調査中のため、昨年の情報を掲載しています。
[期間] 通年
[休み] 年末年始、12~2月の水曜、公園は無休
[時間] 10~16時(火の使える時間)。9~17時(小金井公園BBQショップ営業時間)※予約者の当日受付時間は9時30分~14時

梅林や桜の園を有することから、花見の季節にはたいへんな賑わいを見せる。都立公園としては最大級の約80haの敷地には、サイクリングコース、野球場、テニスコート、弓道場といった体を使って楽しめる施設が揃う。敷地内には文化的価値の高い建造物を移築・復元している「江戸東京たてもの園」も併設。ユーカリ広場でのBBQは完全予約制。利用予約は利用日の前月5日より受付。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR武蔵小金井駅北口→西武バス、バス停:小金井公園西口下車、徒歩すぐ
車:中央道調布ICから国道20号経由8km30分
住所 東京都小金井市関野町1-13-1
料金 BBQ場利用は無料。江戸東京たてもの園は大人400円、大学生320円、高・中学生(都外)200円、65歳以上200円、都内在学・在住の中学生および小学生以下無料。そのほか施設により異なる(TELにて要確認)
予約 要/完全予約制。利用日の前月5日よりTELまたは公式サイトにて予約受付
カマド なし
直火 不可
水場 なし/水飲場のみ、洗い物、調理等は不可
手ぶら 可/要予約、4人前以上から。詳細は小金井公園BBQショップへ
BBQ用具 レンタルあり/要予約、炭火用BBQグリルセット3570円、折りたたみイス210円、テーブル1020円、タープ1500円
食材調達 食材の販売:あり/要予約、手ぶらよくばりプラン2980円、海鮮よくばりプラン3450円
酒販売:あり
自販機:あり/飲料
売店:あり/炭、調味料、氷、ビール、デザート、菓子等、通年営業(年末年始、12~2月の水曜は休業)、営業時間:9~17時
買い出しスポット コンビニ/スポーツセンター入口よりセブンイレブンまで徒歩5分、スーパー/サミットまで車で約10分
設備など トイレ:あり/14カ所内、車椅子用10カ所(水洗) ※ユーカリ広場近くには2カ所(すべて水洗)
温水シャワー:なし
入浴施設:なし
管理人の駐在:なし
お役立ち情報 ペット可/要リード、ペットのリードは短めに、しっかりとつないで
アクティビティ サイクリングセンター、わんぱく広場、ソリゲレンデ
禁止事項 直火利用、薪の使用、プロパンガスの使用、大型燃焼器具、七輪、卓上コンロ、その他スタッフが危険と判断したものは持ち込み禁止
宿泊 テントサイト:なし
その他宿泊施設:なし
URL https://www.tokyo-park.or.jp/park/koganei/

都立 武蔵野公園(府中市)

都立 武蔵野公園

[期間] 通年
[休み] 年末年始(12月29日~1月3日)
[時間] 受付時間9~14時、火の使用は10~16時

野川に沿って残る原っぱや雑木林を配した、野趣に富んだ公園。原っぱの一角にあるくじら山(小さな丘)からは、はけ(崖線)が見渡せ、苗圃では、各公園や街路に植える多種多様な樹木を観察することができる。近くに野川が流れ、川遊びを楽しめる。秋は、場内のカエデ類の紅葉が美しい。施設としてバーベキュー広場(無料)がある。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR武蔵小金井駅南口→京王バス調布駅北口行きで12分、バス停:武蔵野公園下車、徒歩すぐ。または西武新小金井駅→徒歩15分
車:中央道調布ICから国道20号、東八道路経由5km15分
住所 東京都府中市多磨町2-24-1
料金 無料
予約 要/公式サイトから事前予約制(利用日の2カ月前の同日から受付)
カマド なし
直火 不可
水場 なし/水場1カ所(調理場ではない、水道水、使用後の食器を洗うのは不可)、ゴミはすべて持ち帰り
手ぶら 不可/園内に売店なし、器具、燃料、食材はすべて要持参
BBQ用具 レンタルなし
食材調達 食材の販売:なし
酒販売:なし
自販機:あり/飲料、簡単な菓子
売店:なし
買い出しスポット コンビニ/ファミリーマートまで徒歩10分、スーパー/近隣にスーパーなし
設備など トイレ:あり/水洗6、車椅子用6
温水シャワー:なし
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/8時30分~17時30分
お役立ち情報 ペット不可
アクティビティ 野球場、子供用遊具、じゃぶじゃぶ池(GW・夏休み期間)
禁止事項 直火、薪の使用、テント・タープ、パラソル、ハンモック、サンシェード、ペット同伴、楽器の演奏(スピーカー、マイク等の使用含む)、ゴミの放置、キャッチボール(フリスビー、バトミントン含む)、水鉄砲、水ヨーヨー、スラックラインなどは禁止
宿泊 テントサイト:なし
その他宿泊施設:なし
URL https://musashinoparks.com/kouen/musasino/
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください