• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 神奈川県
  • 箱根のおすすめカフェ25選|箱根湯本~強羅~仙石原~芦ノ湖の観光途中に、立ち寄りたい! おしゃれなカフェや、テラス席のある絶景カフェ、人気のレストランも
箱根のおすすめカフェ25選|箱根湯本~強羅~仙石原~芦ノ湖の観光途中に、立ち寄りたい! おしゃれなカフェや、テラス席のある絶景カフェ、人気のレストランも

箱根のおすすめカフェ25選|箱根湯本~強羅~仙石原~芦ノ湖の観光途中に、立ち寄りたい! おしゃれなカフェや、テラス席のある絶景カフェ、人気のレストランも

食・グルメ おでかけ 箱根ランチ カフェ レストラン スイーツ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

都心からのアクセスも抜群で、豊かな自然や有名温泉はもちろん、美術館なども多く点在する人気の観光地、箱根。今回は、スイーツや甘味が美味しいおしゃれなカフェや、足湯や絶景も楽しめるカフェなど、デートやドライブで箱根観光に来たら訪れてみたいおすすめのカフェをご紹介します。本格メニューが味わえるレストランや、美術館併設のハイセンスなレストランもおすすめ! 見どころたっぷりの箱根観光の途中に、ぜひ立ち寄ってみて。

Summary

温泉や美術館巡りの合間に
【強羅・仙石原エリア】のおすすめカフェ&レストラン

Shop.1
【強羅】古い写真を眺めながらオリジナルスイーツを/スタジオカフェ・シマ

写真館の暗室や事務所として使われた建物を利用
写真館の暗室や事務所として使われた建物を利用

大正8年(1919)から続く老舗の島写真館内にあるカフェ。店内に飾られた箱根の古写真を眺めながらケーキとコーヒーを味わえます。

「トコトコ登山電車のケーキ」540円は皿の上を走りだしそうな可愛らしさ
「トコトコ登山電車のケーキ」550円は皿の上を走り出しそうな可愛らしさ

名物の「トコトコ登山電車のケーキ」は、ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキの周りをアイシングクッキーでデコレーション。「強羅味わいブレンドコーヒー」550円~と一緒に、優雅な時間を。

■スタジオカフェ・シマ(すたじおかふぇ・しま)
住所:神奈川県箱根町強羅1300-280
TEL:0460-82-2749
営業時間:10~18時
定休日:木曜(臨時休業あり)
駐車場:2台

■参考記事:オリジナルスイーツをお目当てに旅したい!!箱根のレトロカフェ3選(配信日:2020.03.09)

Shop.2
【強羅】メディアでも話題!食パン1斤で焼き上げたグラタン/ぱんのみみ

強羅駅から車で約4分の場所にある喫茶店「ぱんのみみ」。たくさんのメディアにも取り上げられ、お客さんの大半が注文するというのが、こちらのお店の「ぱんグラタン」1430円。食パン約1斤をくり抜き、中にシーフードグラタンを注ぎチーズで蓋をして焼き上げた逸品です。

Shop.3
【仙石原】緑に囲まれた白亜の邸宅で、本場のイタリアン/アルベルゴバンブー

アルベルコバンブー
アルベルコ
パスタの一例

緑の森に囲まれた、大理石で仕立てられた白亜の邸宅レストラン。本場イタリアからのアンティークな調度品に包まれた広く明るいダイニングで、地場の恵まれた食材を生かした本格イタリアンコースが楽しめます。ランチでは、イタリア・ロンバルディアから届いた「削りたてラスパドゥーラチーズ」が名物です。

Shop.4
【仙石原】癒やされながら、カジュアルフレンチを堪能/箱根 エモア テラス

箱根エモアテラス
中庭から見たテラス席
箱根
※写真はイメージ

箱根ラリック美術館内にあるレストラン。店内に入るとまず目に飛び込んでくるのが、鮮やかなグリーンの芝生! 四季折々の庭園を眺めながら、ゆったりランチが楽しめます。シェフが厳選した食材を生かしたカジュアルフレンチが絶品です。

Shop.5
【仙石原】小塚山を望むハイセンスレストラン/レストラン アレイ

世界の名画が揃うポーラ美術館の中にあるハイセンスなレストラン。ゆったりとした店内は白で統一され、大きな窓からは小塚山の美しい緑がのぞめます。

※写真はイメージ

メニューは欧風料理を中心に、和食も揃い、種類も豊富。企画展をテーマにしたコースは毎回大人気です。

Shop.6
【仙石原】すすき草原散策のお供に!名物よもぎスイーツ/甘味処 よもぎ屋

すすき草原の目に前にある「甘味処 よもぎ屋(かんみどころ よもぎや)」では、「よもぎ白玉クリームあんみつ」などの甘味から、「よもぎオーレ(わらび餅つき)」といったドリンクまで、昔から日本人が食してきたよもぎを使ったメニューが、バラエティ豊かに揃います。「よもぎソフトクリーム」は、すすき草原散策のお供にもおすすめ!

Shop.7
【強羅】箱根屈指の大人気カフェは強羅駅の駅チカに!/COFFEE CAMP

COFFEE CAMP
およそ30席。Wi-Fi、電源ありで使い勝手抜群

元々農協だった建物をリノベーションした「COFFEE CAMP(こーひー きゃんぷ)」。店内はコンクリートと木材、観葉植物が調和した空間で、「キャンプ場でコーヒーを飲みながらひと息つく」ことをイメージして、席をゆったり配置しています。テーブルはほとんどがオーナーの手作りだとか。

COFFEE CAMP
ラテアートがかわいい「カフェラテ」690円

カフェの2階はコーヒーの焙煎所になっています。自家焙煎した豆をハンドドリップで入れるコーヒーや、イタリアのマシン「ラ・マルゾッコ」で抽出するエスプレッソがお店の自慢。「キャンプブレンド」605円は、グアテマラ、コロンビア、エチオピアの豆を中深煎りした定番のコーヒー。酸味と苦味のバランスが特徴で、冷めてもおいしい一杯です。

COFFEE CAMP
「NZ産バニラのアフォガード」710円

フードメニューがおいしいのもこのカフェの魅力。箱根では珍しく、8~11時はモーニングメニュー、11時以降はランチメニューに切り替わりスイーツも提供します。本格エスプレッソを使ったスイーツを中心に、なんと7種類もラインナップ。スタッフ手作りのケーキはどれも絶品です。

■COFFEE CAMP(こーひー きゃんぷ)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-261
TEL:0460-83-8644
営業時間:8時~16時30分(16時LO)
定休日:無休

■参考記事:【箱根】強羅の駅チカカフェ「COFFEE CAMP」でランチ&コーヒーブレイク! (配信日:2023.11.16)

Shop.8
【仙石原】すすき草原近くにある足湯もある話題のカフェ/葵ベーカリーカフェ

葵ベーカリーカフェ
窓が大きくとられた明るい店内

すすき草原で知られる箱根の仙石原エリアにあるベーカリーカフェ。高級食パンを使ったフレンチトーストをはじめ、自家製パンが主役のメニューが揃っています。テラスには足湯もあるので、高原の風を感じながらひと息つけると人気です。

葵ベーカリーカフェ
「果実ヨーグルトのフレンチ」1800円

このお店で味わいたいのが、高級食パン「葵」を使ったフレンチトースト。中はふんわり、ミルキーな味わいです。カフェでは5種類のフレンチトーストを提供しています。「果実ヨーグルトのフレンチ」はヨーグルトを加えた生クリームがさっぱりとしていて、ぺろりと食べられます。

葵ベーカリーカフェ
足湯はテラス席の奥にある

テイクアウト用のメニューを注文すれば、無料で足湯に浸かることができます。新姥子(しんうばこ)温泉から引く温泉は、「美肌の湯」とよばれる肌触りのいいお湯。目の前には木々が広がり、森林浴しながらほっとひと息つける空間です。

■葵ベーカリーカフェ(あおいべーかりーかふぇ)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-689
TEL:0460-83-8397
営業時間:10~17時(16時LO)
定休日:火・水曜

■参考記事:【箱根・仙石原】すすき草原の近くに「葵ベーカリーカフェ」が2024年3月オープン!足湯もある話題の店へ (配信日:2024.05.07)


●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください