
【東京ディズニーリゾート】夏のイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」のみどころって?
東京ディズニーリゾートの今年の夏のイベント情報が公開されました!タイトルは「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」。期間は2025年7月2日(水)~9月15日(月)。とびっきりハッピーな瞬間にあふれた特別な夏を楽しめるスペシャルイベントです。ショーや特別運営するアトラクション、さらには期間中に発売される、1日で東京ディズニーランドと東京ディズニーシー両方楽しめちゃう、超お得な「1デーパークホッパーパスポート」の情報など盛りだくさんでお届けします。©Disney
summary
東京ディズニーランドのアトラクション&エンタメ情報
びしょ濡れ必至のパレード「べイマックスのミッション・クールダウン」
フロートに乗って登場するベイマックスは、暑さによって低下したゲストの“エナジーレベル”を上昇させるミッションを遂行中。“エナジーレベル”が低下しているエリアを検知すると、フロートを停止して放水スタート! これが結構濡れるので、このパレードを思いっきり楽しみたいなら、荷物を守るためのビニール袋や、携帯の防水カバーは必携。さらに足元はビーチサンダルに履き替えるのがベスト! 思いっきりびしょ濡れになって“エナジーレベル”を上げちゃいましょう。
■ベイマックスのミッション・クールダウン(パレード)
公演場所:パレードルート
公演時間:約35分(1日3回公演)
フロート数:2台
出演キャラクター:ベイマックス
人気アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」が期間限定スペシャルバージョンに
通常のアトラクションで流れている6曲のオリジナルソングに、「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」のテーマソングを担当するMrs. GREEN APPLEによる楽曲が期間限定で加わります。なんと東京ディズニーリゾートのアトラクションで日本人アーティストの楽曲が流れるのは初めてなんだとか。アトラクションの音楽はランダムに流れるので、どの曲がかかるかワクワクしちゃいますね!
■ベイマックスのハッピーライド(アトラクション)
エリア:トゥモローランド
タイプ:回転型ライド
所要時間:約1分30秒
利用制限:身長81㎝未満、乗り物に1人で座って安定した姿勢を保てない方
ディズニー・プレミアアクセス(有料)対象
今年はびしょ濡れ度がさらにUP!「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」
昨年も「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」として、びしょ濡れ体験をさせてくれたのですが、なんと今年はパワーアップしたスペシャルバージョン「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」が実施されます!
ゲストにかかる水を増量し、さらに迫力のある水しぶきを追加することで、乗車するゲストはもちろん、周辺で見ているゲストにもさらなる爽快感を届けてくれるそうですよ。今から楽しみですね。
■スプラッシュ・マウンテン(アトラクション)
エリア:クリッターカントリー
タイプ:水流ボート、落下型ライド
所要時間:約10分
利用制限:身長90㎝未満、体格などにより拘束装置が正常に下がらない方
妊娠中、高齢者、乗り物酔いしやすい方、高血圧の方、心臓・脊椎・首に疾患のある方などは利用を控える方が望ましい
ディズニー・プレミアアクセス(有料)対象
びしょ濡れスポットも充実!
「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」とあわせて楽しみたい期間限定プログラム
2025年5月14日(水)から10月31日(金)の期間、夏季の特別バージョン「カントリーベア・シアター“バケーション・ジャンボリー”」を今年も公演。いつもとは違う夏の装いで登場するクマたちが、夏をテーマにした楽曲を演奏。陽気なバケーションを楽しんでみない? 涼しい屋内で座って観覧できるので、編集部おすすめのアトラクションです。
■カントリーベア・シアター“バケーション・ジャンボリー”(アトラクション)
エリア:ウエスタンランド
タイプ:シアター
所要時間:約15分
東京ディズニーシーのアトラクション&エンタメ情報
夕方から夜にかけて公演!「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」
このエンターテイメントは、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちが開催するダンスフェス。古きよきサウンドから一転して、刺激的なビートが鳴り響くと、ディズニーの仲間たちが、次々とエキサイティングなパフォーマンスを見せてくれます。ステージから放たれる火花や大量の水しぶきの演出も加わり、どんどんヒートアップしていくなか、終盤にはエレクトロニック・ダンス・ミュージックにアレンジされた『ジャンボリミッキー』をミッキーマウスが披露♪ 大盛り上がりのなか、ダンスフェスはクライマックスに。
ドックサイドステージにはランウェイステージが加わり、そこからも大量の水が振り撒かれる、びしょ濡れ必至のエンターテイメント。ミッキーマウスやディズニーの仲間たちと一緒に、クールな音楽とダンスで夏の暑さを吹き飛ばしちゃいましょう!
観覧はすべて立ち見で、東京ディズニーリゾート・アプリで無料抽選のエントリー受付が必須。当選した場合のみ観覧できます。状況によっては自由に観覧できるエリアを設ける場合もあるそうなので、当日キャストに確認してみてくださいね。
■ドックサイド・スプラッシュ・リミックス(ショー)
エリア:アメリカンウォーターフロント
公演場所:ドックサイドステージとその周辺
公演時間:約20分(夕方~夜、1日3回公演)
出演キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、プルート、チップ、デール、クラリス
ディズニー・プレミアアクセス(有料)対象
アトラクション「アクアトピア」が今年もびしょ濡れバージョンに!
■アクアトピア“びしょ濡れ”バージョン(アトラクション)
エリア:ポートディスカバリー
タイプ:回転型ライド
所要時間:約2分30秒
利用制限:乗り物に1人で座って安定した姿勢を保てない方
メディテレーニアンハーバーで開催!「“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」
メディテレーニアンハーバーから水が噴き出して、大量の水によるびしょ濡れを楽しめるほか、スプラッシュタイムにはMrs. GREEN APPLEのアップテンポな楽曲にのせてさらに勢いを増して水が噴き出します。楽しくて涼しい時間が過ごせますよ。
■“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ
エリア:メディテレーニアンハーバー
公演場所:ピアッツア・トポリーノ、リドアイル
公演時間:未定
まだあるびしょ濡れスポット
この夏チェックしておきたい東京ディズニーシーのエンタメ
東京ディズニーシーでは新たにスタートするショーと公演終了するショーがあります。今年の夏はどちらも楽しめるので、夏のイベントとあわせて楽しんでみて!7月16日(水)からスタート!「ドリームス・テイク・フライト」
飛行機工場を舞台に、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、力を合わせて飛行機づくりに奮闘する一日を、歌やダンスでリズミカルに描いたエンターテイメントです。ショーの途中にはゲストも参加できるコーナーもあるそうですよ。ミッキーたちと一緒に楽しめるショーは必見です!
■ドリームス・テイク・フライト(ショー)
エリア:ロストリバーデルタ
公演場所:ハンガーステージ
公演時間:約25分(1日4~5回公演)
要エントリー受付、ディズニー・プレミアアクセス(有料)対象
9月30日までスペシャルイベントを開催!「We Love ビッグバンドビート」
期間限定のスペシャルグッズやメニューを販売するほか、アメリカンウォーターフロントの「ブロードウェイ・ミュージックシアター」付近にはバナーやポスターなどのデコレーションを設置。「ビッグバンドビート」のさまざまな思い出を振り返ることができるイベントです。
「ブロードウェイ・ミュージックシアター」では、「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」を公演。ミッキーの華麗なドラムプレイをぜひ目に焼き付けてくださいね!
■We Love ビッグバンドビート(イベント)
エリア:アメリカンウォーターフロント(ブロードウェイ・ミュージックシアターなど)
公演時間:ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~(ショー)約25分
※「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」は要エントリー受付、ディズニー・プレミアアクセス(有料)対象
↓↓↓パークチケット確約又は購入権利特典付施設・プランも!↓↓↓
夏にぴったりなグッズは7月1日(火)販売開始!
そのほか、Mrs. GREEN APPLEとのコラボレーショングッズを7月下旬に発売予定。楽しい音楽で盛り上がったパークでの特別な思い出を持ち帰ってみては?
今年も登場!ひんやりメニュー
2つのパークでは、夏にぴったりのひんやりメニューを今年も販売。今年はシェイブアイスの種類が昨年より増えていますよ~♪ まずは東京ディズニーランドのメニューをチェック!東京ディズニーシーでは「カフェ・ポルトフィーノ」に、イタリアの港町をイメージした冷製のペスカトーレが登場。ソフトシェルシュリンプのほか、イカやホタテ、小柱などのシーフードがたっぷりで、暑い夏でもさっぱりと味わうことができるそう。
「シェイブアイス(ラッシー&ストロベリー)」600 円 販売店舗:サルタンズ・オアシス
お得なパスポートが期間限定で登場♪
初登場!1日で2つのパークを行き来できる「1デーパークホッパーパスポート」
開園時間から11時までの間は購入時指定したパークで遊び、11時以降は自由に2つのパークへ入園できるパスポート。移動後はどちらのパークでもディズニー・プレミアアクセスやディズニー・モバイルオーダーなどが取得が可能なので、使い勝手もよさそう!■1デーパークホッパーパスポート
料金:1万5300円~1万8900円(入園日によって変動します)
販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、または東京ディズニーリゾート・アプリ
対象期間:2025年7月2日(水)~9月15日(月)
販売期間:2025年5月2日(金)14時~9月15日(月)
夕方から利用可能な2つのパスポートも毎日買える!
■アーリーイブニングパスポート
東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのどちらかのパークに、15時から入園できるパスポート。※対象期間以外は休日のみ販売
料金:7100円~8700円
販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、または東京ディズニーリゾート・アプリ
対象期間:2025年7月2日(水)~9月15日(月)
販売期間:2025年5月2日(金)14時~9月15日(月)
■ウィークナイトパスポート
東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのどちらかのパークに、17時から入園できるパスポート。※対象期間以外は平日のみ販売
料金:5100円~6200円
販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、または東京ディズニーリゾート・アプリ
対象期間:2025年7月2日(水)~9月15日(月)
販売期間:2025年5月2日(金)14時~9月15日(月)
今年の夏も楽しさもりだくさんな東京ディズニーリゾート。お得なパスポートを使って楽しい時間を過ごしてみてくださいね!
■東京ディズニーリゾート「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」
開催期間:2025年7月2日(水)~9月15日(月)
住所:千葉県浦安市舞浜
営業時間:9~21時 ※変更になる場合があります
料金:1デーパスポート7900円~1万900円
定休日:無休
TEXT:田島暁美
↓↓↓パークチケット確約または購入権利特典付施設・プランも!↓↓↓
●エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。
●価格やデザイン、発売日、販売店舗等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
●それぞれのびしょ濡れプログラムおよび「びしょ濡れスポット」は、天候や状況により実施期間や内容が変更になる場合や、中止となる場合があります。
●びしょ濡れプログラムおよび「びしょ濡れスポット」では、顔や衣服、靴などにも大量の水がかかる場合があります。スマートフォンなどの電子機器はカバンやポケットにしまうなど、濡れないよう十分にご注意ください。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。