【東京ディズニーリゾート】夏のイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」のみどころ徹底取材ルポ

【東京ディズニーリゾート】夏のイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」のみどころ徹底取材ルポ

東京ディズニーランド 東京ディズニーシー イベント 夏のおすすめ パレード エンターテインメント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

東京ディズニーリゾートの今年の夏のイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」をひと足早く編集部スタッフが体験! 暑さ対策もばっちりな夏のイベントは2025年7月2日(水)~9月15日(月)に開催され、ずぶ濡れ必至のショー&パレードや特別運営するアトラクションが登場します。さらには期間中に発売される、1日で東京ディズニーランドと東京ディズニーシー両方楽しめちゃう、超お得な「1デーパークホッパーパスポート」の情報など盛りだくさんでお届けします。©Disney

summary


東京ディズニーシーのアトラクション&エンタメ情報

ドックサイド・スプラッシュ・リミックス
ドックサイド・スプラッシュ・リミックス

東京ディズニーシーの「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」のみどころは、夕方から夜に公演するドックサイドステージの新しいショー「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」。
今年はなんとあの場所がびしょ濡れスポットに!?

夕方から夜にかけて公演!「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」

アメリカンウォーターフロントにあるドックサイドステージでは、夏の新たなエンターテイメント「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」がスタート。

このエンターテイメントは、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちが開催するダンスフェス。クールな音楽とエキサイティングなパフォーマンスに大興奮間違いなし!

ステージから放たれる火花や大量の水しぶきの演出も加わり、どんどんヒートアップ。

ステージにはランウェイも設置されていて、キャラクターやダンサーたちが次々とやってくるので、より近くでキャラクターたちをみられるのもうれしいポイント。

またステージに備えられた筒からは大量の水が放水されます。ステージ上からも放水ホースで大量の水がゲストに注がれちゃいます!

終盤にはエレクトロニック・ダンス・ミュージックにアレンジされた『ジャンボリミッキー』をみんなで踊って、ダンスフェスは最高潮に♪

フィナーレはクラブミュージック風にアレンジされたテーマソングが流れて、怒涛のダンスタイム。これまで以上に水もスプラッシュ! 最高のクライマックスに感動でした。

エキサイティングなステージが終わって、余韻に浸っていると突然ステージ上にドナルドが!花火と水が撒かれるシーンがあるので、最後までお見逃しなく。

ミッキーはここから登場します!

編集部は夕方から始まる回に参加しましたが、日が暮れてからの夜のショーは照明効果も加わってよりエキサイティング!

いずれの回もとても濡れるのでレインコートやビーチサンダルは必携。公演は夕方以降なので濡れてしまうと乾かないまま帰宅…。となることも。
カバンなどが濡れないようにしまっておける大きなビニール袋も忘れずに。スマートフォンも防水ケースに入れるなど、徹底した防水対策が必要です。

観覧はすべて立ち見で、東京ディズニーリゾート・アプリで無料抽選のエントリー受付が必須。当選した場合のみ観覧できます。また、有料のディズニー・プレミアアクセスも対象となっています。より近くで見たいなら、ディズニー・プレミアアクセスの購入がおすすめ!
状況によっては自由に観覧できるエリアを設ける場合もあるそうなので、当日キャストに確認してみてくださいね。

■ドックサイド・スプラッシュ・リミックス(ショー)
エリア:アメリカンウォーターフロント
公演場所:ドックサイドステージとその周辺
公演時間:約20分(夕方~夜、1日3回公演)
出演キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、プルート、チップ、デール、クラリス
エントリー受付(無料)、ディズニー・プレミアアクセス(有料)対象


アトラクション「アクアトピア」が今年もびしょ濡れバージョンに!

縦横無尽に動くウォータービークルに乗って、水の上を進んでいくアトラクション「アクアトピア」。夏のイベント期間中は思わぬところから大量の水が降り注いでくるので要注意!

■アクアトピア“びしょ濡れ” バージョン(アトラクション)
エリア:ポートディスカバリー
タイプ:回転型ライド
所要時間:約2分30秒
利用制限:乗り物に1人で座って安定した姿勢を保てない方

メディテレーニアンハーバーで開催!「“びしょ濡れ” ハーバースプラッシュ」

暑い日中には、ピアッツア・トポリーノ(ミッキー広場)とリドアイルで新たに開催する「“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」でクールダウンがおすすめ。

メディテレーニアンハーバーから水が噴き出して、大量の水によるびしょ濡れを楽しめるほか、スプラッシュタイムにはMrs. GREEN APPLEのアップテンポな楽曲にのせてさらに勢いを増して水が噴き出します。楽しくて涼しい時間が過ごせますよ。

■“びしょ濡れ” ハーバースプラッシュ
エリア:メディテレーニアンハーバー
公演場所:ピアッツア・トポリーノ、リドアイル
公演時間:開園から16時50分のスプラッシュタイムまで(スプラッシュタイムは9時台~16時台の毎時50分から。1回約90秒間)

まだあるびしょ濡れスポット

ミステリアスアイランドからポートディスカバリーにつながる通路が、びしょ濡れスポットとして新登場。迫力ある見た目とミストによる爽快感が楽しめます。

この夏チェックしておきたい東京ディズニーシーのエンタメ

東京ディズニーシーでは新たにスタートするショーと公演終了するショーがあります。今年の夏はどちらも楽しめるので、夏のイベントとあわせて楽しんでみて!

7月16日からスタート!「ドリームス・テイク・フライト」

©Disney ©Disney/Pixar
©Disney ©Disney/Pixar

ロストリバーデルタにある「ハンガーステージ」では、2025年7月16日(水)から新しいエンターテイメントプログラムがスタート!

飛行機工場を舞台に、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、力を合わせて飛行機づくりに奮闘する一日を、歌やダンスでリズミカルに描いたエンターテイメントです。ショーの途中にはゲストも参加できるコーナーもあるそうですよ。ミッキーたちと一緒に楽しめるショーは必見です!

■ドリームス・テイク・フライト(ショー)
エリア:ロストリバーデルタ
公演場所:ハンガーステージ
公演時間:約25分(1日4~5回公演)
要エントリー受付、ディズニー・プレミアアクセス(有料)対象

9月30日までスペシャルイベントを開催!「We Love ビッグバンドビート」

約20年間にわたって公演し、多くのゲストに愛されてきたエンターテイメント「ビッグバンドビート」が9月30日に終演に。そこで2025年7月1日(火)から9月30日(火)の期間、スペシャルイベント「We Love ビッグバンドビート」が開催されます。

期間限定のスペシャルグッズやメニューを販売するほか、アメリカンウォーターフロントの「ブロードウェイ・ミュージックシアター」付近にはバナーやポスターなどのデコレーションを設置。「ビッグバンドビート」のさまざまな思い出を振り返ることができるイベントです。

「ブロードウェイ・ミュージックシアター」では、「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」を公演。ミッキーの華麗なドラムプレイをぜひ目に焼き付けてくださいね!

リーフレットは1種類です
リーフレットは1種類です

アメリカンウォーターフロントにいるキャストさんに声をかけると、「We Love ビッグバンドビート」の冊子をもらえましたよ。みなさんもぜひ!

こちらの記事でも紹介しています
●9月に公演終了! 東京ディズニーシー「ビッグバンドビート」の思い出がつまったメニューやグッズが7月1日に登場


■We Love ビッグバンドビート(イベント)
エリア:アメリカンウォーターフロント(ブロードウェイ・ミュージックシアターなど)
公演時間:ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~(ショー)約25分
※「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」は要エントリー受付、ディズニー・プレミアアクセス(有料)対象


↓↓↓パークチケット確約又は購入権利特典付施設・プランも!↓↓↓

 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください