【東京ディズニーリゾート】夏のイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」のみどころ徹底取材ルポ

【東京ディズニーリゾート】夏のイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」のみどころ徹底取材ルポ

東京ディズニーランド 東京ディズニーシー イベント 夏のおすすめ パレード エンターテインメント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

東京ディズニーリゾートの今年の夏のイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」をひと足早く編集部スタッフが体験! 暑さ対策もばっちりな夏のイベントは2025年7月2日(水)~9月15日(月)に開催され、ずぶ濡れ必至のショー&パレードや特別運営するアトラクションが登場します。さらには期間中に発売される、1日で東京ディズニーランドと東京ディズニーシー両方楽しめちゃう、超お得な「1デーパークホッパーパスポート」の情報など盛りだくさんでお届けします。©Disney

summary


夏にぴったりなグッズも販売スタート!

「光るバングル」1800 円
「光るバングル」1800 円

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのショップでは、カラフルなネオンと表情豊かなベイマックスがデザインされた、友だちみんなで盛り上がれるグッズが2025年7月1日(火)から販売スタート。
光るバングルは、腕の振動に反応して色が変わる機能がポイント。ベイマックスのハッピーライドなどで身につけ、音楽に合わせて腕を振って盛り上がっちゃおう!

左から、 「ぬいぐるみチャーム」各1400円、「クリアホルダー&ステッカー」800円、「消しゴム〈MONO〉セット」2200円、「きんちゃく」850円 「Tシャツ」100/120サイズ 各2800円、140サイズ 3100円、S/M/L/LLサイズ 各340円 「ロングフェイスタオル」2400円
左から、 「ぬいぐるみチャーム」各1400円、「クリアホルダー&ステッカー」800円、「消しゴム〈MONO〉セット」2200円、「きんちゃく」850円 

また、ベイマックスがデザインされた消しゴムが18個入ったセットや、さまざまなポーズをしたベイマックスのぬいぐるみチャームなど、シェアして楽しめるグッズも販売されます。

「Tシャツ」100/120サイズ 各2800円、140サイズ 3100円、S/M/L/LLサイズ 各340円 「ロングフェイスタオル」2400円
「Tシャツ」100/120サイズ 各2800円、140サイズ 3100円、S/M/L/LLサイズ 各3400円 、「ロングフェイスタオル」2400円

夏らしいデザインの、吸水性と速乾性に優れた生地を使用したTシャツも登場。びしょ濡れで盛り上がるパークをもっと満喫するのにぴったりなアイテムです。

実際、取材時にびしょ濡れになったので、着替えとして購入してみました。触り心地もさらっとしていて、その後のびしょ濡れ取材も快適にできました。この夏おすすめの1着です!

そのほか、Mrs. GREEN APPLEとのコラボレーショングッズを7月24日(木)に発売開始。

編集部が気になったのはこちらの「Tシャツ」3900円。エンボス加工のピンクのロゴがキュート♪
編集部が気になったのはこちらの「Tシャツ」3900円。エンボス加工のピンクの“Happy Summer Beats”の文字がキュート♪バックプリントはキャラクターとイベントタイトルがデザインされたロゴに

「Tシャツ」3900円や「トートバッグ」3500円などの定番商品のほか、ステッカー付の「カンバッジ」900円、「スマートフォンアクセサリー」2000円などが登場します。楽しい音楽で盛り上がったパークでの特別な思い出を持ち帰ってみては?

今年も登場!ひんやりメニュー

2つのパークでは、夏にぴったりのひんやりメニューを今年も販売。今年はシェイブアイスの種類が昨年より増えていますよ~♪ 

東京ディズニーランドのおすすめメニュー

「クールダウンうどん(牛カルビ、エッグ、豆乳ポテトソース)」800円
「クールダウンうどん(牛カルビ、エッグ、豆乳ポテトソース)」800円

「プラザパビリオン・レストラン」では、ベイマックスが描かれたカップに入った冷たいうどんを販売。ハート型の芋もちやベイマックスをかたどった半熟卵、牛カルビなどが入っていて具だくさん。カップに入っているので、持ち運んでパレードの待ち時間などに手軽に食べることもできて◎。

実際に実食してきました! ベイマックスの顔はなんと、半熟タマゴ。具がうどんの下にも詰まっているので、底からかき混ぜるのがおすすめの食べ方なのですが、ちょっと混ぜにくいので、上にかかった豆乳ポテトソースで少し味わった後、ピリ辛の牛カルビなどとあわせて食べて、味変を楽しんでみるのもおすすめです!

左から、シェイブアイス(ストロベリー)600円、シェイブアイス(ブルーシロップ&マンゴー) 600 円。販売店舗:プラザパビリオン・レストラン シェイブアイス(トロピカルフルーツ&ティーゼリー)600円。販売店舗:ボイラールーム・バイツ
左から、「シェイブアイス(ストロベリー)」600円、「シェイブアイス(ブルーシロップ&マンゴー)」600円 販売店舗:プラザパビリオン・レストラン/「シェイブアイス(トロピカルフルーツ&ティーゼリー)」600円 販売店舗:ボイラールーム・バイツ

さらに気になるシェイブアイスは、それぞれ異なるフルーツを使っていて、味の食べ比べも楽しい!
ちょこんと乗ったベイマックスのもちがアクセントに♪ 中にカスタードクリームが入ってました。 
夏にぴったりなシェイブアイスは必食ですね。

東京ディズニーシーのおすすめメニュー

カフェポルトフィーノ「
カフェポルトフィーノ「冷製パスタのペスカトーレ、ソフトシェルシュリンプのフリット添え」1680円

東京ディズニーシーでは「カフェ・ポルトフィーノ」に、イタリアの港町をイメージした冷製のペスカトーレが登場。ソフトシェルシュリンプのほか、イカやホタテ、小柱などのシーフードがたっぷりで、トマトの酸味がさっぱりとした味わいに。まさに夏にぴったりな冷製パスタです!

ドッグサイドダイナー「シェフのおすすめセット」1540円

もっと手軽に味わいたいなら、レストランから持ち運びOKなドッグサイドダイナーの「シェフのおすすめセット」がおすすめ。塩レモンのさっぱりスープに、蒸し鶏やキュウリなどやニンジンなど細切り野菜がトッピングされた中華麺です。フレンチフライとドリンクのセットはランチにぴったりなボリューム感ですよ。

左から、シェイブアイス(ストロベリーミルク) 600 円。販売店舗:ハドソンリバー・ハーベスト シェイブアイス(ラッシー&ストロベリー) 600 円。販売店舗:サルタンズ・オアシス
左から、「シェイブアイス(ストロベリーミルク)」600円 販売店舗:ハドソンリバー・ハーベスト/
「シェイブアイス(ラッシー&ストロベリー)」600円 販売店舗:サルタンズ・オアシス

またアメリカンウォーターフロントの「ハドソンリバー・ハーベスト」では、ストロベリーをふんだんに使ったシェイブアイスが、アラビアンコーストの「サルタンズ・オアシス」ではラッシーの味を楽しめるシェイブアイスが食べられます。

「ストロベリー
「ストロベリー&バルサミコのグラニータ」900円

さらに編集部が実食しておすすめしたいのが、ゴンドリエ・スナックで発売中の「ストロベリー&バルサミコのグラニータ」。イチゴがたっぷりのっていて、中の氷にもフローズンストロベリーのダイスが入っていました。暑さで疲れた体に癒やしを与えてくれるデザートです。バルサミコソースの新しい使い方も発見できて、この夏試してみたくなりました♪

両パーク共通メニュー

ミッキー・クッキーサンドアイス」
「ミッキー・クッキーサンドアイス」600円

このほか、両パークで味わえるアイスクリームに「ミッキー・クッキーサンドアイス」が登場♪ 
見た目がかわいいのはもちろん、しっとりやわらかクッキーでバニラアイスをサンドしていて、味わいもスイート。ひと口かじっただけでほっこり笑顔になっちゃいますよ!

お得なパスポートが期間限定で登場♪

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2025年9月15日(月)までの期間、1日で両パークを行き来できる「1デーパークホッパーパスポート」を販売するほか、2つの時間限定パスポートが平日、休日関係なく毎日購入できるようになります。お得なパスポートで夏のパークを遊び倒そう!

初登場!1日で2つのパークを行き来できる「1デーパークホッパーパスポート」

開園時間から11時までの間は購入時指定したパークで遊び、11時以降は自由に2つのパークへ入園できるパスポート。移動後はどちらのパークでもディズニー・プレミアアクセスやディズニー・モバイルオーダーなどが取得が可能なので、使い勝手もよさそう!

■1デーパークホッパーパスポート
料金:1万5300円~1万8900円(入園日によって変動します)
販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、または東京ディズニーリゾート・アプリ
対象期間:2025年7月2日(水)~9月15日(月)
販売期間:2025年5月2日(金)14時~9月15日(月)

夕方から利用可能な2つのパスポートも毎日買える!

「1デーパークホッパーパスポート」発売期間限定で、通常休日の15時から入園できる「アーリーイブニングパスポート」と平日の17時から入園できる「ウィークナイトパスポート」が休日・平日関わらず毎日利用可能に。このパスポートで日が落ちて涼しくなってからおでかけしてみてもいいですね。

■アーリーイブニングパスポート
東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのどちらかのパークに、15時から入園できるパスポート。※対象期間以外は休日のみ販売
料金:6500円~8700円
販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、または東京ディズニーリゾート・アプリ
対象期間:2025年7月2日(水)~9月15日(月)
販売期間:2025年5月2日(金)14時~9月15日(月)

■ウィークナイトパスポート
東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのどちらかのパークに、17時から入園できるパスポート。※対象期間以外は平日のみ販売
料金:4500円~6200円
販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、または東京ディズニーリゾート・アプリ
対象期間:2025年7月2日(水)~9月15日(月)
販売期間:2025年5月2日(金)14時~9月15日(月)

今年の夏も楽しさもりだくさんな東京ディズニーリゾート。お得なパスポートを使って楽しい時間を過ごしてみてくださいね!

■東京ディズニーリゾート「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」
開催期間:2025年7月2日(水)~9月15日(月)
住所:千葉県浦安市舞浜
営業時間:9~21時 ※変更になる場合があります
料金:1デーパスポート7900円~1万900円
定休日:無休

TEXT:田島暁美


↓↓↓パークチケット確約または購入権利特典付施設・プランも!↓↓↓


●エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。
●価格やデザイン、発売日、販売店舗等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
●それぞれのびしょ濡れプログラムおよび「びしょ濡れスポット」は、天候や状況により実施期間や内容が変更になる場合や、中止となる場合があります。
●びしょ濡れプログラムおよび「びしょ濡れスポット」では、顔や衣服、靴などにも大量の水がかかる場合があります。スマートフォンなどの電子機器はカバンやポケットにしまうなど、濡れないよう十分にご注意ください。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください