大阪・難波のおすすめランチ18選|大阪ご当地グルメから、老舗の名物ランチ、おしゃれカフェまで!

大阪・難波のおすすめランチ18選|大阪ご当地グルメから、老舗の名物ランチ、おしゃれカフェまで!

食・グルメ ランチ レストラン カフェ ヘルシーランチ ブランチ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

大阪屈指の繁華街「ミナミ」の中心であり、大阪きっての食い倒れの街・難波(なんば)。今回は『るるぶ&more.』で過去掲載した記事から、道頓堀や千日前商店街周辺から、徒歩圏内の心斎橋など、ランチにおすすめのお店をご紹介します。老舗の有名店はもちろん、デートやランチ女子会向けのおしゃれカフェや、粉もんや串カツなどご当地グルメが楽しめるお店まで、名店がひしめく難波で、大阪グルメを存分に堪能してみて!

Summary

Shop.11
【CAFE ANNON】ふわふわが病みつきになる! 絶品オリジナルパンケーキ

「ANNON(和)」2000円
「ANNON(和)」2000円

近鉄日本橋駅から下町風情ある中橋筋を南へ歩くこと6分ほど。一度食べたらやみつきになると評判のふわふわパンケーキを楽しめるのが「CAFE ANNON(かふぇ あんのん)」です。

注文が入ってから銅板で一枚一枚丁寧に焼き上げるというパンケーキは、焼き上がりまで約20分待ち。卵にもこだわっているから、ふわりとした口当たりのよさだけでなく、風味も豊かです。まずはプレーンで、次に生クリームと一緒に。さらに別添えの抹茶と黒糖のシロップで味を変えてと、3枚のスフレパンケーキをいろいろな味わいで楽しめます。

プレートには、濃厚なのに、口溶けスッキリのクレミアソフトクリーム、パリッとしていて、抹茶アイスと白玉が入った香ばしい香りの最中などものっています。終日オーダーできるので、甘党ならランチがわりにしても?

■CAFE ANNON(かふぇ あんのん)
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前4-20
TEL:06-6631-7441
営業時間:9時~22時45分(21時30分 最終入店/LO)
定休日:不定休

■参考記事:夜パフェ&パンケーキが人気!裏なんば「カフェ アンノン」でしめのスイーツ【大阪ごはんカフェ#24 番外編】(配信日:2022.03.28)

Shop.12
【TABLES CoffeeBakery & Diner】多彩なメニューを楽しめる南堀江の名物カフェ

「TABLES CoffeeBakery & Diner(たぶれす こーひーべーかりー あんど だいなー)」があるのは、カフェタウン堀江の南エリア。南堀江公園が目の前にあり、緑を間近に感じる心地よいロケーション。Osaka Metro 桜川駅から徒歩6分ほどと、どこからでもアクセスしやすい好立地です。

明るい光が差し込むテーブル席や、のんびりと過ごせるベンチシートやボックスシートなど、思い思いにくつろげるスタイリッシュな雰囲気に、気分が上がります。丁寧にドリップしたコーヒーやスイーツ、パスタやハンバーグ、唐揚げといった食事など、気分に合わせて多彩なメニューが味わえます。

「クリームチーズパンケーキ コームハニー&フレッシュフルーツ」1500円
「クリームチーズパンケーキ コームハニー&フレッシュフルーツ」1500円

特製の「クリームチーズパンケーキ」は、ファンの多い定番メニューです。なかでも、クリームチーズを加えて焼き上げたしっとり生地にミツバチの巣蜜をぜいたくにトッピングした、コームハニー&フレッシュフルーツが1番人気。風味豊かなコームハニーは生地との相性の抜群で、バナナやベリー、クリームとの味の組み合わせも絶品です。

■TABLES CoffeeBakery & Diner
(たぶれす こーひーべーかりー あんど だいなー)

住所:大阪府大阪市西区南堀江2-9-10
TEL:06-6578-1022
営業時間:11~19時(金・土曜は~20時)※閉店の60分前LO ※ランチは~16時(15時30分LO)、ディナーは16時~、カフェは終日
定休日:不定休

■参考記事:大阪・堀江の人気カフェ「TABLES」。クリームとろける苺のメルティショートケーキが新登場!(配信日:2022.06.10)

Shop.13
【大阪ぼてぢゅう 本店】低温蒸しキャベツのうま味たっぷり!

「スペシャル豚玉」1210円
「スペシャル豚玉」1210円

Osaka Metro なんば駅から徒歩約1分の好立地にある「大阪ぼてぢゅう 本店(おおさかぼてぢゅう ほんてん)」は、昭和28年(1953)創業のお好み焼の老舗。店の看板メニュー「スペシャル豚玉」は、キャベツのうま味を増すために、50℃洗い、低温蒸しなど新しい技術を取り入れています。伝統を守りつつさらなるおいしさを追求したお好み焼は、伝統と革新が詰まったまさに本物の味。手間暇かけて仕込み、素材にこだわって作ったお好み焼は絶品と評判です。そのほか、特製ソースの香ばしさが食欲をそそる「そばめし」もおすすめですよ。

Shop.14
【味乃家 本店】海外メディアでも紹介! なんばを代表する有名店

「豚お好み焼き」1030円
「豚お好み焼き」1030円

Osaka Metro なんば駅からすぐのところにある「味乃家 本店(あじのや ほんてん)」は、テレビや雑誌のほか海外メディアにも紹介される、なんばエリアを代表する有名店です。食材はどれも国産で、特にこだわりのキャベツは時期ごとに最もおいしいものを厳選!

■味乃家 本店(あじのや ほんてん)
住所:大阪府大阪市中央区難波1-7-16 現代こいさんビル2F
営業時間:11~22時(21時30分LO)
定休日:月曜

■参考記事:【最新】大阪で絶対食べたい!お好み焼きの人気店12店~エリア別~(配信日:2025.05.08)

Shop.15
【おかる】女将の名物マヨネーズアートにほっこり

「豚玉」950円
「豚玉」950円

Osaka Metro なんば駅から徒歩約5分のところにあるお好み焼き店「おかる」。目の前の鉄板で特製のフタを使って蒸し焼きにするお好み焼は、具材のうま味が滲みわたったフワフワの生地が特徴です。

約30年前に女将が始めた、名物のマヨネーズアートは見逃せません! 何を描いてもらえるかはお楽しみ♪ 生地を押さえつけてからふたをかぶせて蒸し焼きにする製法で、ふっくら軽い食感も評判です。

■参考記事:【最新】大阪で絶対食べたい!お好み焼きの人気店12店~エリア別~(配信日:2025.05.08)

Shop.16
【千日前はつせ】個室でセルフ焼きが楽しめる!

「お好み焼きぶた」968円
「お好み焼きぶた」968円

Osaka Metro なんば駅から徒歩約5分。「千日前はつせ(せんにちまえはつせ)」は、個室の座敷でセルフ焼きができるので、カップルや友人、家族連れでの利用にぴったり。お好み焼きは天然の和風だしやイカの粉末などで下味が付いているので、初心者でもおいしく焼けますよ。

■千日前はつせ(せんにちまえはつせ)
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11-25
営業時間:11時30分~23時LO(土・日曜、祝日は11時~)
定休日:無休

■参考記事:【最新】大阪で絶対食べたい!お好み焼きの人気店12店~エリア別~(配信日:2025.05.08)

Shop.17
【道頓堀 美津の】黒門市場調達の食材が1枚に!

「美津の焼」1580円
「美津の焼」1580円

昭和20年(1945)創業、全国各地にファンを持つ老舗お好み焼店「道頓堀 美津の(どうとんぼりみづの)」。現在の主人で3代目。「美津のでないと食べられないほんまもん」をポリシーに、数々のオリジナルメニューを展開しています。

豚肉やイカ、エビなどのメイン具材から調味料まで、あらゆる食材を黒門市場で調達。それらを見事に1枚にまとめた「美津の焼」は必食です。

■参考記事:【最新】大阪で絶対食べたい!お好み焼きの人気店12店~エリア別~(配信日:2025.05.08)

Shop.18
【おこのみやき 三平】大阪・八尾産のネギがたっぷり!

「ねぎ焼き(フジヤマ)」1470円~(時価)
「ねぎ焼き(フジヤマ)」1470円~(時価)

「おこのみやき 三平(おこのみやき さんぺい)」の名物は大阪・八尾産のネギをふんだんに使用する「ねぎ焼き」。豆乳や生クリーム入りでクリーミーな味わいの生地や、広島産カキ醤油がベースのねぎ焼のタレなど、こだわりが随所に!

■おこのみやき 三平(おこのみやき さんぺい)
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-2-10
営業時間:12時~14時30分LO、17~22時(21時30分LO)
定休日:月曜

■参考記事:【最新】大阪で絶対食べたい!お好み焼きの人気店12店~エリア別~(配信日:2025.05.08)


●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください