茨城県・常磐のおすすめビーチ・海水浴場、2025年度の開設・中止は?

波崎海水浴場

茨城県・常磐のおすすめビーチ・海水浴場、2025年度の開設・中止は?

海水浴場 磯遊び 海の家 ビーチ 夏におすすめ デート
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

茨城県・常磐の太平洋側に点在するおすすめビーチ・海水浴場をご紹介。2025年の開設情報や、遊泳期間、海の家の情報、ビーチのサイズ、磯遊び・バーベキュー・マリンスポーツの可否なども掲載。デートや友人・家族との海水浴の参考にしてくださいね。

Summary

日立・高萩…7件

高萩海水浴場(茨城県/高萩市)

2025年開設予定

高萩海水浴場

高萩海水浴場は白い砂浜と遠浅の青い海が特徴。常磐道高萩ICからは、車で約10分と大変便利。また、釣りの絶好ポイントとしても知られている(遊泳区域内は禁止)。キャンプやバーベキューは禁止。目の前にある駐車場は駐車料金として一律1000円。関根川河口付近ではウォーターアスレチックも開催(前売り券2000円、当日券2200円)。

  • 遊泳期間 :2025年7月19日~8月17日
  • 人出:1万1000人
  • ビーチサイズ:不明
  • 海の家:あり/1軒
  • シャワー:2カ所
  • 更衣室:なし
  • トイレ:1カ所
  • 監視・救護所:1カ所(9~16時)
  • レンタル:なし
  • 磯遊び :不可
  • マリンスポーツ:不可
  • バーベキュー:不可
  • 禁止事項:キャンプ、花火、ドローン
  • URL:https://www.takahagi-kanko.jp/

久慈浜海水浴場(茨城県/日立市)

2025年開設予定

久慈浜海水浴場

断崖に立つ白い灯台、白砂と青松、紺碧の海と空でコントラスト抜群。ビーチは遠浅で、家族連れで賑わう。日立南太田ICから約15分とアクセスもよい。白い灯台と広い砂浜が目印。駐車場はビーチの目の前。

  • 遊泳期間 :2025年7月12日~8月17日
  • 人出:1万7744人
  • 海の家:あり/2軒(予定)
  • シャワー:1カ所(冷水)
  • 更衣室:なし
  • トイレ:1カ所(身障者用あり)
  • 監視・救護所:1カ所(9~16時)
  • レンタル:なし
  • 磯遊び :不可
  • マリンスポーツ:不可
  • バーベキュー:不可
  • 禁止事項:火気使用、花火、キャンプ、バーベキュー、サーフィン、無許可の物品販売、水上バイク、車の乗入れ、その他迷惑行為
  • URL:https://www.kankou-hitachi.jp/

会瀬海水浴場(茨城県/日立市)

2025年開設予定

会瀬海水浴場

日立駅から最も近くにある、隠れ家的な小さな海水浴場。

  • 遊泳期間 :2025年7月12日~8月17日
  • 人出:1593人
  • 海の家:なし
  • シャワー:1カ所
  • 更衣室:なし
  • トイレ:1カ所
  • 監視・救護所:1カ所(9~16時)
  • レンタル:パラソル、浮き輪(売店により料金異なる)
  • 磯遊び :不可
  • マリンスポーツ:不可
  • バーベキュー:不可
  • 禁止事項:火気使用、花火、キャンプ、バーベキュー、サーフィン、無許可の物品販売、水上バイク、車の乗入れ、その他迷惑行為
  • URL:https://www.kankou-hitachi.jp/

水木海水浴場(茨城県/日立市)

2025年開設予定

水木海水浴場

大粒でベージュ色の砂でできた浜は、まわりを磯に囲まれているので波が静か。こぢんまりとしたビーチだが、小さな子どもが一緒でも迷子になることは少ないので安心。このあたりは古くから日立沿岸に繁殖し、神経痛や傷、美容に効果がある海藻「かじめ」を使ったかじめ湯でも知られる。

  • 遊泳期間 :2025年7月12日~8月17日
  • 人出:1318人
  • 海の家:なし
  • シャワー:1カ所
  • 更衣室:なし
  • トイレ:1カ所
  • 監視・救護所:1カ所(9~16時)
  • レンタル:なし
  • 磯遊び :
  • マリンスポーツ:不可
  • バーベキュー:不可
  • 禁止事項:火気使用、花火、バーベキュー、サーフィン、キャンプ、無許可の物品販売、水上バイク、車の乗入れ、その他迷惑行為
  • URL:https://www.kankou-hitachi.jp/
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください