
茨城県・常磐のおすすめビーチ・海水浴場、2025年度の開設・中止は?
茨城県・常磐の太平洋側に点在するおすすめビーチ・海水浴場をご紹介。2025年の開設情報や、遊泳期間、海の家の情報、ビーチのサイズ、磯遊び・バーベキュー・マリンスポーツの可否なども掲載。デートや友人・家族との海水浴の参考にしてくださいね。
阿字ケ浦海水浴場(茨城県/ひたちなか市)
2025年開設予定
ひたちなか市観光協会
約1.2kmにわたり弧を描く茨城有数の海水浴場。周辺には国営ひたち海浜公園や巨大ショッピングモール、立ち寄り温浴施設と観光エリアが点在する。
- 遊泳期間 :2025年7月19日~8月24日
- 人出:約6万4000人
- ビーチサイズ:長さ1200m、奥行100m
- 海の家:あり/4軒(予定)/料金:海の家により異なる
- シャワー:1カ所(無料、冷水)
- 更衣室:なし(海の家を利用)
- トイレ:3カ所(うち2カ所は仮設)
- 監視・救護所:救護本部1、監視塔4(8~16時)
- レンタル:パラソル、浮き輪、ボート(海の家でレンタル可能、料金は海の家により異なる)
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:火気の使用禁止(花火、BBQなど)、ドローン、マリンスポーツなど
大洗サンビーチ海水浴場(茨城県/東茨城郡大洗町)
2025年開設予定
澄んだ水と広さが特徴の美しい遠浅の海岸。波がそれほど高くないので、子どもと一緒でも安心して泳ぐことができ、入込み客数は県下一を誇る。ユニバーサルビーチとして障がいを持った人でも安全に海水浴が楽しめるよう水陸両用の車いすの無料貸し出しや、専用駐車場、更衣室などを完備している。
- 遊泳期間 :2025年7月19日~8月17日(予定)
- ビーチサイズ:長さ1300m、奥行400m
- 海の家:あり/8軒(予定)
- シャワー:4カ所(水シャワー)
- 更衣室:3カ所(障がい者用含む)
- トイレ:4カ所(常設)、5カ所(仮設)
- 監視・救護所:6カ所(9~16時)
- レンタル:パラソル・ボート(要売店問合せ)、水陸両用型車いす(ランディーズ)無料
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:可/バーベキューエリアのみ
- 禁止事項:指定場所以外でのバーベキュー、海水浴場内への車や水上バイクの乗入れ禁止
鹿島灘(鉾田・鹿島・神栖)…5件
下津海水浴場(茨城県/鹿嶋市)
2025年開設予定
NPO法人鹿嶋ライフガードチームが監視活動を行っており、安全できれいな海を満喫できる。駐車場が近く、ファミリーに人気の海水浴場。サーファーにも人気の高い浜だが、海水浴シーズンは禁止。平井海水浴場も合わせて開設。
- 遊泳期間 :2025年7月19日~8月17日
- 人出:約1万2000人
- ビーチサイズ:長さ200m、奥行100m
- 海の家:なし
- シャワー:なし
- 更衣室:なし
- トイレ:1カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:バーベキュー、花火、遊泳区域内のマリンスポーツ
- URL:http://www.sopia.or.jp/kashima-kanko/
平井海水浴場(茨城県/鹿嶋市)
2025年開設予定
砂浜が広く、遠浅で波が穏やかな平井海水浴場は、小さい子どもでも安心して海水浴が楽しめる。駐車場も広くファミリーに最適。
- 遊泳期間 :2025年7月19日~8月17日
- 人出:約2万5000人
- ビーチサイズ:長さ200m、奥行100m
- 海の家:あり/2軒(予定)/料金:有料(詳細は海の家へ直接問合せ)
- シャワー:1カ所(冷水のみ)
- 更衣室:なし
- トイレ:2カ所
- 監視・救護所:1カ所(9~16時)
- レンタル:なし
- 磯遊び :不可
- マリンスポーツ:不可
- バーベキュー:不可
- 禁止事項:バーベキュー、花火、遊泳区域内のマリンスポーツ
- URL:http://www.sopia.or.jp/kashima-kanko/