名古屋のおすすめイルミネーション(2024-2025)名古屋駅、栄ほかクリスマスや冬デートに!

名古屋広小路通エクスプレスイルミネーション

名古屋のおすすめイルミネーション(2024-2025)名古屋駅、栄ほかクリスマスや冬デートに!

冬におすすめ イルミネーション クリスマス デート ナイトイベント バレンタイン
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

イルミネーションが人気の冬。名古屋駅から栄・伏見にかけて、主要な通りや商業施設、ホテルなどが華やかにライトアップされ、クリスマスやバレンタインのデートにおすすめ。中でも大規模なのは約30万球が彩る「栄ミナミ・大須」のイルミネーション。東山スカイタワーなど、観光スポットのイルミネーションもチェックして。

Summary

名古屋駅周辺…6件

クリスマス イルミネーション(愛知県/名古屋市中村区)

[主会場] 笹島~柳橋間広小路通り両サイド

笹島交差点から柳橋交差点までの広小路通り両サイドのイルミネーションは、冬を彩る名駅のランドマークとして有名だ。笹島交差点北東角に「名古屋山車」、笹島交差点南東角に「月夜と雲と汽車」、柳橋交差点北西角に「フクロウ」デコレーション、柳橋交差点南西角に「遊びごころとゆりかご」をテーマにしたデコレーションを設置する。これらのデザインは、いずれも名古屋モード学園・インテリア学科の学生によるものだ。

クリスマス イルミネーション

名駅山車

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)笹島交差点角の「名古屋山車」「月夜と雲と汽車」
  • (2)柳橋交差点北西角の「フクロウのオブジェ」
  • (3)柳橋交差点南西角の「遊びごころとゆりかご」
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年10月26日(土)~2025年3月20日(木・祝) (予定)
  • 点灯時間:17~24時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:電球5万個
  • 昨年の人出:不明

名駅通 イルミネーション(愛知県/名古屋市中村区)

[主会場] 名古屋駅前通り

[特徴] クリスマスツリー

各駅通、笹島交差点から駅前ロータリーまでの街路樹に1万球のイルミネーションが点灯。鮮やかな光の中、駅前ウォークが楽しめる。

名駅通 イルミネーション
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 名駅通りからの華やかな眺め
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月13日(水)~2025年1月13日(月・祝) 
  • 点灯時間:17時~22時30分
  • 料金:無料
  • 明かりの数:電球1万個
  • 昨年の人出:不明

名古屋広小路通エクスプレスイルミネーション(愛知県/名古屋市中村区)

[主会場] 名古屋市中村区笹島交差点~中区広小路葵交差点

約46万球の名古屋最大級のイルミネーション。街道を、それぞれの商店街が趣向を凝らしたイルミネーションで彩る。会場エリアの最寄り駅は地下鉄東山線名古屋駅~新栄町駅までの各駅。

名古屋広小路通エクスプレスイルミネーション

2020年の様子

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 趣向を凝らしたイルミネーションが彩るなか彫刻を鑑賞しながら散策できる街道
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年10月26日(土)~2025年1月15日(水) 
  • 点灯時間:17時~翌1時30分
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約46万球
  • 昨年の人出:不明

センチュリー豊田ビル クリスマスイルミネーション2024(愛知県/名古屋市中村区)

[主会場] センチュリー豊田ビル、シンフォニー豊田ビル、桜通豊田ビル、西柳公園

[特徴] クリスマスツリー

センチュリー豊田ビル、シンフォニー豊田ビルは、樹木をいかしたライトアップを実施。約9万個の電球で錦通側、南北に連なる街路樹の樹木を鮮やかに演出。CO2フリー電力、リサイクルプラスチックを使用し、環境に配慮した装飾を行う。

センチュリー豊田ビル クリスマスイルミネーション2024
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)錦通沿い街路樹の装飾
  • (2)東側の西柳公園の装飾
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月13日(水)~2025年2月28日(金) 
  • 点灯時間:17~23時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:電球約9万個
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://www.century-toyota.jp/

ノリタケの森 Merry Santa’s Christmas 2024(愛知県/名古屋市西区)

[主会場] ノリタケの森

[特徴] クリスマスツリー

2024年は、「おっちょこちょいサンタのクリスマス大作戦」のオリジナルストーリーを基に、楽しい仕掛けが園内にあふれる。ノリタケの森の煙突のモニュメントの下には、おなかが引っかかり抜け出せなくなったサンタがいたり、随所に大小さまざまなツリーが配置されたりと、来園者の目を楽しませる。また、11月23日(土・祝)からはクロスワードパズルのクイズラリーも開催。

ノリタケの森 Merry Santa’s Christmas 2024

(C)ノリタケの森

Merry Santa’s Christmas 2024

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 煙突がツリーに変身
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月9日(土)~12月25日(水) 
  • 点灯時間:16時30分~21時
  • 料金:無料(クラフトセンターのみ有料)
  • 明かりの数:LED約4万個
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://www.noritake.co.jp/mori/

ミッドランド・クリスマス2024 Happy Christmas!(愛知県/名古屋市中村区)

[主会場] ミッドランドスクエア

[特徴] クリスマスツリー

商業棟館内のウィンター・イルミネーションテーマは「SPARKLING WINTER」。手すりや回廊など約380mにわたってシャンパンゴールドのイルミネーションが宝石のように煌めき2025年2月28日まで点灯。商業棟天井部から吊り下がるクリスマスツリーのモチーフは、クリスマスカラーにハッピークリスマスが感じられると好評。地下1階ではクリスマスマーケット「ケーテ・ウォルファルト」も開催。オフィス棟の屋外展望台スカイプロムナードには直径65mの月型球体フォトジェニックバルーンが登場。ライブやショップイベントもあり、CO2フリー電力導入のLED約9万球がビル外周の樹木を飾るイルミネーションも美しい。

ミッドランド・クリスマス2024 Happy Christmas!

イメージパース

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)煌めく光の館内ウィンター・イルミネーション
  • (2)本場ドイツのクリスマス・マーケット Kathe Wohlfahrt[ケーテ・ウォルファルト]
  • (3)屋外展望台スカイプロムナード「フルムーンプロジェクト」
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月13日(水)~12月25日(水) 
  • 点灯時間:館内:11~23時、館外:17~23時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約9万球(施設内と周辺あわせて)
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://www.midland-square.com/

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください