名古屋のおすすめイルミネーション(2022-2023)名古屋駅、栄ほかクリスマスや冬デートに!

栄ミナミ・大須 ウィンターイルミネーション

名古屋のおすすめイルミネーション(2022-2023)名古屋駅、栄ほかクリスマスや冬デートに!

冬におすすめ イルミネーション クリスマス デート ナイトイベント バレンタイン
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

イルミネーションが人気の冬。名古屋駅から栄・伏見にかけて、主要な通りや商業施設、ホテルなどが華やかにライトアップされ、クリスマスやバレンタインのデートにおすすめ。中でも大規模なのは約30万球が彩る「栄ミナミ・大須」のイルミネーション。東山スカイタワーなど、観光スポットのイルミネーションもチェックして。(2022年12月5日現在 ※2022年の最新情報は随時更新いたします)

Summary

ノリタケの森 クリスマスガーデン(愛知県/名古屋市西区)

[主会場] ノリタケの森

[特徴] クリスマスツリー

ノリタケの森にサンタと巨大クリスマスツリーが登場。約4万球のイルミネーションがツリーや園内を彩る。期間中は絵付け体験コーナーにサンタの下絵が入ったプレートが登場する。 画像提供:(C)ノリタケの森

ノリタケの森 クリスマスガーデン

(C)ノリタケの森

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 高さ14mのクリスマスツリー
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年11月12日(土)~12月25日(日) 
  • 点灯時間:日没~19時
  • 料金:無料(クラフトセンターのみ有料)
  • 明かりの数:LED約4万個
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://www.noritake.co.jp/mori/

名駅通 イルミネーション(愛知県/名古屋市中村区)

[主会場] 名古屋駅前通り

[特徴] クリスマスツリー

各駅通、笹島交差点から駅前ロータリーまでの街路樹に1万球のイルミネーションが点灯。鮮やかな光の中、駅前ウォークが楽しめる。

名駅通 イルミネーション
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 名駅通りからの華やかな眺め
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年11月9日(水)~2023年1月9日(月・祝) 
  • 点灯時間:17時~22時30分
  • 料金:無料
  • 明かりの数:電球1万個
  • 昨年の人出:不明

栄・伏見・大須…6件

豊田合成リンク(愛知県/名古屋市東区)

[主会場] オアシス21 銀河の広場

[特徴] クリスマスツリー

13年間で累計46万人以上が来場の氷ではないスケートリンク。転んでもぬれない、冷たくないことから、通勤、通学の帰りや、買い物ついでに気軽に体験ができ、小さな子どもからシニア層まで、幅広い年齢層が楽しめる。また、滑り心地は氷上と同じなのに不安定感がなく、初心者でも比較的簡単に立つことが出来る。夜間はイルミネーションがとても美しく、フォトスポットとしてもオススメ。

豊田合成リンク

2021年度の様子

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 夜間はイルミネーションがとても美しく、写真スポットとしてもオススメ
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年12月3日(土)~2023年3月12日(日) 
  • 点灯時間:日没~22時
  • 料金:平日大人1200円、小人600円、土・日曜、祝日と冬休み期間(12月24日~1月9日)大人1400円、小人600円※詳細は公式サイト確認
  • 明かりの数:非公開
  • 昨年の人出:約2万人
  • URL:https://www.nagoyatv.com/toyodagoseirink/

NAGOYA PARCO -TEAM HARMONY CHRISTMAS-(愛知県/名古屋市中区)

[主会場] 名古屋パルコ西館 1階正面入口

[特徴] クリスマスツリー

2022年は、名古屋パルコのエントランスに巨大なクリスマスツリーが出現。デザインは、シーズンキャンペーンとしても展開しているADジェイミーリードの「TEAM HARMONY」を採用。西館1階の正面入口で、巨大なギフトボックスからダイナミックに飛び出すクリスマスツリーとそこから広がるリボンの演出でクラシカルながらも特別なクリスマスを表現している。心の底からワクワクすること間違いなしの名古屋パルコのクリスマスへぜひ足を運んでみよう。

NAGOYA PARCO -TEAM HARMONY CHRISTMAS-
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • いつものエントランスに巨大なクリスマスツリーが登場
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年11月23日(水・祝)~12月25日(日) 
  • 料金:無料
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://nagoya.parco.jp/
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください