
神戸、三木ほか、兵庫県のおすすめイルミネーション(2022-2023)
兵庫県の冬のイルミネーションイベントをご紹介。神戸市内ではバラエティ豊かなイルミネーションが至るところで見られ、クリスマスや冬デートにもおすすめです。神戸市郊外や三木市、淡路市などにある観光スポットのイルミネーションもチェックして。(2022年12月5日現在 ※2022年の最新情報は随時更新いたします)
Summary
神戸市(旧居留地)…1件
神戸ルミナリエ(兵庫県/神戸市中央区)
2022年度開催中止
[主会場] 旧外国人居留地および東遊園地
※参考として2019年度の情報を掲載しています。
阪神・淡路大震災の起こった平成7年(1995)に、都市の復興・再生への夢と願いを込めて始まったイルミネーション。以来、震災の記憶を後世に語り継ぎ、神戸の夢と希望を象徴する行事として定着している。元町駅の南側から会場までは一方通行。混雑状況により、作品鑑賞(会場)まで時間がかかる場合がある。仲町通を彩る荘厳な光の回廊を抜けて、東遊園地の光の壁掛けを鑑賞しよう。 画像提供:(C)Kobe Luminarie O.C.

(C)Kobe Luminarie O.C.
- <注目ポイント!ここを見て>
- 神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術作品
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2019年12月6日(金)~12月15日(日) 【2020年・2021年・2022年開催中止】
- 点灯時間:18時頃~21時30分(金曜は~22時、土曜は17時頃~22時、日曜は17時頃~21時30分)、※混雑状況により点灯時間を繰り上げる場合あり。特に、土・日曜は薄暮時に点灯する可能性あり。なお、荒天の場合は、点灯を見合わせる場合あり
- 料金:無料 ※神戸ルミナリエを継続していくため1人100円の会場募金に協力を
- 明かりの数:約50万個(LED:約42万4000個、白熱電球:約2万2000個、マイクロ電球:約5万2000個)
- 昨年の人出:342万人
- URL:http://www.kobe-luminarie.jp/
神戸市(三宮駅周辺)…1件
SOL’s Christmas(兵庫県/神戸市中央区)
[主会場] 神戸国際会館SOL
[特徴] クリスマスツリー
世界的に活躍するプラントハンター西畠清順氏が手がけた屋上庭園が2022年もライトアップ。世界各国から集められた植物がLEDとムービングライトに照らされキラキラと輝く。

シンボルツリーのライトアップ
- <注目ポイント!ここを見て>
- 世界各国の植物が集まったガーデン、プラントハンター西畠清順氏がプロデュース
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年11月10日(木)~12月25日(日)
- 点灯時間:17~23時(予定)
- 料金:無料
- 明かりの数:LEDキャンドル約8万個
- 昨年の人出:不明
- URL:https://www.kobe-sol.jp
神戸市(ハーバーランド)…2件
神戸ガス燈通りのイルミネーション(兵庫県/神戸市中央区)
[主会場] 神戸ハーバーランド、神戸ガス燈通り
700mのケヤキ並木に10万個のLED電飾。神戸ガス燈通りのイルミネーションとやわらかなガス燈の炎との光のハーモニーが楽しめる。20時、21時、22時の1分前に一旦消灯し、正時に再点灯する「ハーバーウインク」を開催。想いを込めてまばゆい再点燈の瞬間を体験してみては。

- <注目ポイント!ここを見て>
- 20時、21時、22時の1分前に一旦消灯し、正時に再点灯するハーバーウィンク
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:通年
- 点灯時間:17時~23時30分※点灯時間は変更の場合あり
- 料金:無料
- 明かりの数:LED10万個
- 昨年の人出:不明
- URL:https://www.harborland.co.jp/
umieウィンターイルミネーション Angel Snow エンジェル・スノー ~黄金の羽根が舞う夜~(兵庫県/神戸市中央区)
[主会場] センターストリート1階、モザイク2階 光の広場、海の広場、花の広場
[特徴] クリスマスツリー
初雪、それは冬支度する天使の羽根が地上に落ちてくる時に雪に変化したもの。それを「エンジェル・スノー」と呼ぶ。そんな素敵なエンジェル・スノーの物語が2022年のumieウィンターイルミネーションのテーマ。エンジェル・スノーが舞う夜、umieが黄金の輝きに包み込まれる。その無数のきらめきは未来へとつづく希望の光。翼を広げて輝く夜空へ飛び立とう。

- <注目ポイント!ここを見て>
- 神戸港の夜景とのコラボレーション
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年11月5日(土)~2023年2月14日(火)
- 点灯時間:17時~24時30分
- 料金:無料
- 明かりの数:LED(数は不明)
- 昨年の人出:不明
- URL:http://umie.jp/