
栃木県のおすすめ初詣スポット、2025年の初詣行事やご利益は?
あけましておめでとうございます。2025年の始まりは初詣に出かけませんか。栃木県(日光、佐野など)で初詣におすすめの神社や寺院などをご紹介。各寺社の由来や初詣行事、「厄除け、開運、商売繁盛…」などの主なご利益、お正月の混雑時間などをチェック。2025年のお正月にお参りしたいスポットを探してみて。※情報確認時期は、2024年11月~12月です。最新情報は各物件へお問い合わせください。
Summary
羽黒山神社(栃木県/宇都宮市)
標高458m羽黒山の山頂に立つ神社。康平年間(1058~65)創建の名刹で、本殿に向かう石段脇に樹齢450年を超えるという夫婦杉がある。毎年11月第3土曜には梵天祭りが行われる。若者が長さ17mの梵天を担ぎ、神社の参道を駆け上がる様は見ごたえがある。
初詣期間の情報
1月1~7日には初詣祭が行われ、甘酒も振る舞う。甘酒はなくなり次第終了。
初詣行事
● 羽黒山神社 初詣祭/2025年1月1日0~17時、2~3日8~17時、4~7日8時30分~17時
- ご利益:厄除け、学業成就、縁結び、安産子育て、無病息災、交通安全、商売繁盛、その他、開運招福全般、災難除け
- 祭神:稲倉魂命
- 混雑時間:1月1~3日は8~17時
- 料金:境内自由
- 駐車場:あり/1月1~10日は駐車場が大変混み合う。交通規制あり
二荒山神社(栃木県/日光市)
男体山(二荒山)の主神大己貴命[おおなむちのみこと]と、女峰山の神、田心姫命[たごりひめのみこと]と、太郎山の神、味耜高彦根命[あじすきたかひこねのみこと]を祀る。勝道上人の開創とされ中宮祠は中禅寺湖畔に、奥宮は男体山頂上にあり、本宮神社、滝尾神社は別宮。もとは日光三社権現の一つだったが、明治の神仏分離令によってここを本社にし、二荒山神社と称するようになった。南北朝期の大太刀など国宝に指定される宝物も所蔵。拝殿の左手、神苑には、化燈籠[ばけとうろう]や大国殿などがある。
初詣期間の情報
参拝時間12月31日~1月1日17時まで、2日以降8~17時。
初詣行事
● 歳旦祭/2025年1月1日6時~
● 元始祭/2025年1月3日8時30分~
- ご利益:厄除け、学業成就、縁結び、安産子育て、交通安全、商売繁盛、その他、開運金運
- 宗派・ご本尊:神社本庁
- 祭神:大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命
- 混雑時間:常に混雑
- 料金:神苑拝観大人300円
- 駐車場:あり/1回700円/700円、大型バス4000円、ただし正月期間は混雑する
- URL:http://nikko.futarasan.jp/
日光山輪王寺(栃木県/日光市)
輪王寺所管の堂塔は神仏習合の地である山内一円に散在している。平安時代に朝廷から一山の総号として満願寺[まんがんじ]の名を賜り、後に、円仁[えんにん]の来山により天台宗となった。鎌倉時代には皇族座主が始まり、以後も日光三所権現信仰の中心として栄えた。比叡山延暦寺[ひえいざんえんりゃくじ]、東叡山寛永寺[かんえいじ]と並び、天台宗三本山の一つに数えられ、大般涅槃経集解59巻は国宝。明治時代の神仏分離令によって、一時は満願寺に復称となったが、明治16年(1883)に寺号復活し、今日の輪王寺になった。
日光山輪王寺 三仏堂
初詣期間の情報
初詣には毎年多くの参拝者がおとずれる。福こい囃子の流れる境内で年のはじめの福を授かることができる。
初詣行事
● 修正会/2025年1月1~7日/除夜から元旦にかけて、本堂前では採灯大護摩供も修される
● 外山毘沙門天縁日/2025年1月3日0時~/開催場所:外山毘沙門天堂(外山山頂)・紫雲閣
- ご利益:厄除け、商売繁盛、その他、家内安全、心願成就ほか
- 宗派・ご本尊:天台宗
- 混雑時間:12月31日23時~1月1日2時
- 料金:三仏堂単独拝観券400円、大猷院単独拝観券550円、三仏堂・大猷院・宝物殿セット券1000円
- 駐車場:あり/1日500円
- URL:https://www.rinnoji.or.jp/
日光東照宮(栃木県/日光市)
元和3年(1617)、2代将軍徳川秀忠が、初代将軍家康の遺言により家康公を祭神として創建。3代将軍家光が、莫大な費用をかけて寛永(1634~36)の大造替を行った。杉の森林に包まれた荘厳な雰囲気が漂う境内には、国宝の御本社を中心に唐門、廻廊、陽明門、五重塔、奥宮など、国宝8棟と重要文化財34棟が立ち並ぶ。いずれの建物も、驚くほどの極彩色に細密な彫刻、金箔が使われており、優れた名工、絵師達によって江戸初期の技術の粋が凝縮された宗教建築となっている。世界文化遺産「日光の社寺」の構成資産でもある。
初詣期間の情報
0時から1時30分頃までの間、陽明門前まで開放。公式サイト要確認
初詣行事
● 新年特別祈祷/2025年1月1日~ 9~15時受付
- ご利益:厄除け、無病息災、商売繁盛、その他、家内安全
- 祭神:徳川家康公
- 料金:拝観大人・高校生1600円、小・中学生550円
- 駐車場:あり/1日600円
- URL:http://www.toshogu.jp/