
【2025年最新】茨城県のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
茨城県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の静峰ふるさと公園をはじめ10件ご紹介。例年の見頃時期が3月中旬から4月下旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2025年の情報をチェックしてみて。
水戸…2件
千波湖の桜(茨城県/水戸市)
[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ
写真提供:(一社)水戸観光コンベンション協会
梅の名所・偕楽園の隣に位置する湖。周囲は公園として整備されている。湖周辺には750本余りのソメイヨシノやボタンザクラ、シダレザクラが植えられており、桜並木の遊歩道やサイクリングコースがある。千波湖の桜は4月上旬~中旬頃まで鑑賞することができる。
桜祭り「第41回水戸の桜まつり」
期間:2025年3月21日(金)~4月6日(日)(予定)
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月21日(金)~4月6日(日)(予定)
時間:18~22時(予定)
写真提供:(一社)水戸観光コンベンション協会
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約750本(千波湖周辺含む)
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ボタンザクラ、シダレザクラなど
大戸のサクラ(茨城県/東茨城郡茨城町)
[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬
茨城町
夷針神社の参道近くにある老木で、かつて水戸黄門で知られる徳川光國も参拝の折にここの桜を愛でたと言われている。現在は、ひこばえと呼ばれる若芽が育っている国指定の天然記念物。樹齢約500年のシロヤマザクラ。昭和7年(1932)国の天然記念物に指定。
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:1本
- 桜の主な種類:シロヤマザクラ
日立…2件
平和通り(茨城県/日立市)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月中旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選
(一社)日立市観光物産協会
平和通りには約120本のソメイヨシノが植栽されており、開花すると約1kmにわたる見事な桜のトンネルになる。日本の「さくら名所100選」にも選ばれている。
桜祭り「第60回日立さくらまつり」
期間:2025年4月1日(火)~4月13日(日)
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2025年4月1日(火)~13日(日)※開花状況により変更の場合あり
時間:18~23時(予定)
(一社)日立市観光物産協会
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約120本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ
- URL:https://www.kankou-hitachi.jp/
かみね公園(茨城県/日立市)
[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選
かみね公園管理事務所
自然の丘陵地を利用した公園で、園内には吉田正音楽記念館や、かみね動物園、遊園地、レジャーランド、屋内温水プールなどの施設がある。丘陵地の頂上には展望台があり、日立の市街地や太平洋が望める。公園内の桜は、昭和28年(1953)に住民の手で献木・植栽されたのが始まり。現在約1000本。開花期間中は丘全体が桜の淡いピンクにおおわれる。日本の「さくら名所100選」にも選ばれている。
桜祭り「第60回日立さくらまつり」
期間:2025年4月1日(火)~4月13日(日)
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2025年4月1日(火)~13日(日)
時間:未定
備考:ぼんぼり点灯、一部ライトアップ
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約1000本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤエザクラ等
- URL:https://kaminepark.or.jp/