• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 千葉県
  • 【2025年最新】千葉県のお花見スポット17選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
【2025年最新】千葉県のお花見スポット17選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

泉自然公園(千葉市若葉区)

【2025年最新】千葉県のお花見スポット17選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

春におすすめ お花見 夜桜 桜ライトアップ 桜祭り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

千葉県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の泉自然公園(千葉市)や清水公園(野田市)をはじめ17件ご紹介。例年の見頃時期が3月中旬から4月下旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2025年の情報をチェックしてみて。

Summary

市川…2件

里見公園(千葉県/市川市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ

里見公園

里見公園は、ソメイヨシノやサトザクラなど約200本の桜があり、市内の桜の名所として知られている。園内には、広い芝生スペースがあるため、桜を見ながらピクニックが楽しめる。

桜祭り「里見公園桜まつり」
期間:2025年3月20日(木・祝)~3月30日(日)(予定)
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月20日(木・祝)・22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日) ※桜の開花状況により変更の場合あり
時間:18~20時
備考:雨天中止

"里見公園の夜桜・ライトアップ
  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約200本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、サトザクラ、オオシマザクラなど

大本山 中山 法華経寺(千葉県/市川市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

No Image

鎌倉時代の高僧日蓮聖人が最初に開いた寺で日蓮宗五大本山の一つと言われる名刹。国重文祖師堂の周辺ではソメイヨシノが華麗に咲き誇る。境内には五重塔をはじめとするたくさんの重要文化財が現存する。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:100本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヨウコウ

松戸・柏・我孫子・野田…4件

東漸寺(千葉県/松戸市)

[例年の見頃時期] 3月中旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り

東漸寺

544年の歴史をもつ浄土宗の寺。春になると境内には、シダレザクラやソメイヨシノ、ヤマブキが満開となり隠れた花の名所となっている。

桜祭り「お寺でコンサート」
期間:2025年4月27日(日)13時30分開場、14時開演
» 桜祭りの詳細

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:300本
  • 桜の主な種類:シダレザクラ(エドヒガン、センダイシダレ)、ソメイヨシノ、オムロザクラ
  • URL:https://tozenji.sakura.ne.jp/

あけぼの山公園 さくら山(千葉県/柏市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 夜桜・ライトアップ

あけぼの山公園 さくら山

桜の名所として知られている。さくら山は、3月下旬からカワヅザクラやソメイヨシノ、ジンダイアケボノなど約350本が見頃を迎え、多くの花見客でにぎわう。さくら山の他に日本庭園、水生植物園もあり。また隣接の「あけぼの山農業公園」では、例年4月上旬~中旬にかけてチューリップが見頃をむかえるため、開花状況によっては桜とチューリップを同時に楽しめる。さくら山は開園日、開園時間にかかわらず終日入園可。

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月下旬~4月上旬(開花期間中)(予定)
時間:日没~20時
備考:雨天中止

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約350本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、カワヅザクラ、ジンダイアケボノ、アーコレード、タイリョウザクラ
  • URL:https://akebonoyama-nougyoukouen.jp/

手賀沼公園・手賀沼遊歩道(千葉県/我孫子市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月下旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ

手賀沼公園・手賀沼遊歩道

手賀沼公園および手賀沼沿い約5kmの遊歩道にソメイヨシノ、少し遅れて咲くヤエザクラなど十数種類の桜があり、長い期間楽しめる。遊歩道沿いには、鳥の博物館や手賀沼親水広場などの施設や随所にベンチやあずま屋など休憩場所も設けてある。

桜祭り「あびこ桜まつり2025」
期間:2025年3月22日(土)~4月6日(日)※期間中の土・日曜はステージイベントあり
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月22日(土)~4月6日(日)※開花状況により期間変更の場合あり
時間:18~22時
備考:手賀沼遊歩道(水の館周辺)

"手賀沼公園・手賀沼遊歩道の夜桜・ライトアップ

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約600本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤエザクラ(カンザン、ショウゲツほか)

清水公園(千葉県/野田市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選

清水公園

明治27年(1894)に、柏屋五代目当主・茂木柏衛によって創設された広さ28万平方mの公園で、聚楽園ともいわれた。昭和2年(1927)に桜を植栽。園内には、金乗院の却初[ごうしょ]の桜のほか、花ファンタジア・ポニー牧場、キャンプ場、フィールドアスレチック、アクアベンチャー、釣り堀などの各有料施設もあり、四季を通して市民の憩いの場となっている。

桜祭り「さくらまつり」
期間:2025年3月15日(土)~4月6日(日)
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月15日(土)~4月6日(日)
時間:日没~20時
備考:開花状況・天候により中止の場合あり

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約2000本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、カンヒザクラ、ヤエザクラ、シダレザクラ、オオカンザクラ、オオシマザクラ
  • URL:https://www.shimizu-kouen.com/


↓↓↓桜の名所・花見スポットを巡る!↓↓↓

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください